※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk🔰
家事・料理

離乳食の保存容器で100mlのものが欲しいのですが、このダイソーの使って…

離乳食の保存容器で100mlのものが欲しいのですが、
このダイソーの使ってる方いますか??
使い勝手どうですか??
手頃に買えるもので他におすすめありますか??

コメント

M

冷凍庫の余裕あれば使いやすいですよー!
トレーの8個とか12個とかなってるやつより
後ろから押しやすいのでストレスなく
取り出せます!

  • mk🔰

    mk🔰

    冷凍庫余裕なくて大人の冷凍物減らします🥲(笑)

    • 2時間前
男児の母(10ヶ月)

ダイソーのもの使ってます!
おかゆ、おうどん、スープなどに使ってますが特に不便は無いです。使い始めは若干蓋が閉まりにくいですが、何回か使っているうちに型がついてしっかり閉まるようになりました!

  • mk🔰

    mk🔰

    なるほど!!
    このまま温めてこのまま食べさせてますか?😳

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

使ってます!
私はセリアで買いましたがおそらく同じものです!
レンチンできてそのままあげられるので、おでかけにも持っていけます😌
ただ密閉かは微妙で、汁気のあるおかずは袋に包んだ方が安心です!
そこまで色付きもしないので洗って使い回してますが、汚れてきたら買い替えるのにもお高くなくていいかなと!

  • mk🔰

    mk🔰

    なるほど😳😳
    持って行けるのいいですね!
    このまま温めてお皿には出さずにあげてますか?😳

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お皿に出さずそのままあげてます!

    • 1時間前
  • mk🔰

    mk🔰

    ありがとうございます!
    参考にさせてもらいます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目もこちら愛用してます🥹

ひじきなど混ぜて炊いたお粥はこの容器のままあげてます!
他に何かと混ぜる時は別のお皿に移してます☺️

  • mk🔰

    mk🔰

    なるほど!!!
    ありがとうございます!!!!

    • 2時間前