
赤ちゃんと添い寝を続けるべきか悩んでいます。窒息やSIDSが心配で、ベッドインベッドに慣れさせるべきか教えてください。
赤ちゃんと添い寝はやはりやめた方がいいのでしょうか…
大人のシングルとダブルのマットレスの上に、子ども用のベッドインベッドを置いているのですが、添い寝でないと寝てくれず結局ベッドインベッドを使ってません😔
布団がかかったりして窒息やSIDSが怖いので、ベッドインベッドで寝て欲しいです😭😭
泣いてでもベッドインベッドに慣らした方がいいですかね…
同じような悩みのある方いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)

ナナリ
友人の旦那さんが元奥さんとのお子さんをお布団で窒息して亡くされたそうです😭
それ聞いてほんと他人事とは思えなくなりました😭
今ママリさん寝れなくてお辛いでしょうが、少しだけ我慢して慣れてもらうのが長い目で見た時、ママリさん自身も安心してゆっくり寝られる日が来ると思います😭
SIDS心配しているとやっぱり、すぐ目覚めちゃうと思うので😢

プーさん大好き
私は看護師ですが乳幼児突然死症候群で亡くなった子を2人見ました。
大人と同じ布団で顔に布団がかかって亡くなった子。
ベッドのマットレスとマットレスの間に落ちて亡くなった子。
なので、私はベビーベッドで寝てました。
泣くけど慣れます。
私は自分の大切な子供の命を守りたかったので。

はじめてのママリ
私も大人と同じベッドで寝ていて亡くなった子を身近で2人知っているので、泣こうが寝かしつけに時間がかかろうが、必ずベビーベッドで寝かせるようにしていました。何かあってからでは遅いので……
コメント