※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園用の敷布団とシーツを安く購入できる場所はありますか?手提げバッグとしてエコバッグも利用可能でしょうか?

保育園に半年だけ通うのですが
お布団セットを探しても
枕やら、シーツやらいっぱい入ってるのしか
見つかりません

敷布団とシーツのみ
安く買えるところありますか?
あと、入る大きさの手提げはエコバッグ的なのでもありですかね?

半年しか通わないので、安いので探してます
その後と使う予定ありません

コメント

そうくんママ

ごろ寝布団にして
ごろ寝布団用シーツが一番安いと思います。
バースデイとかで買えます。
袋はエコバッグ的なので全然いいと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    単品でそれぞれ売ってますか?

    • 8月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    単品であります!
    ごろ寝布団は、デザインこだわらなければ値下げされてるときもあって
    うちは1000円以下で買いましたよ。

    • 8月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    今、バースデイにきたら
    布団、布団カバー、袋の3点セットで
    3619円でした😊

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    行ってきました!多分同じのをみましたが、7点セットがセールで4500円になってたので保育園にはもって行かないけ度,そっちを買ってみました!

    布団カバーが薄めだったのですが式パットってみんな使ってるんですかね?

    • 8月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    敷きパットはうちはみんな使ってないですね。
    敷きパットではなく、うちの園は
    布団とシーツの間に防水シーツを入れてと言われました。

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    真似します❣️

    • 8月3日
はじめてのママリ

西松屋で布団のみ1700円くらいでしたよ!
うちはシーツはあったので買いませんでしたが、シーツもあると思います!
バッグは昼寝布団が入るサイズってなかなかないんですよね💦
エコバッグ入ればそれでもいいと思います!うちは雨対策でレジャーシートで自作したんですが、ダイソーにもビッグマルチバッグというやつが300円でありました!

  • ママリ

    ママリ

    敷きパット使ってる子の方が多いですかね?布団カバーだけだとほんとにただの薄いガーゼぬのみたいな感じでした💦セットで買ってみましたが、必要だったら買い足そうかと💦

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

保育園通ってますが、下の子は敷布団、敷パットだけ西松屋で単品で買いましたよ。掛け布団は大判のバスタオルです。お布団バッグは無印良品のレジ付近に売ってる袋がちょうどいいとママリで教わりました!ダイソーにもあります。

  • ママリ

    ママリ

    敷布団の上ってシーツのみですか??汗染み込みませんか?

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敷パット(防水ではない)のみですが、特に布団に汗ジミとか臭いは気にならなかったです!

    • 8月2日