

ママリ
足りないの他には飲みすぎて苦しくて泣くとかはあるかもですね💦

はじめてのママリ🔰
うちは生後2カ月〜3ヶ月くらいまではミルク後に必ず泣いてました😂
ゲップしても泣いてて、なんでかなあと悩んでました🫠
ミルク増やして泣かないなら足りないのかもしれませんが、
泣いた後 抱っこして何とか寝かせて落ち着いてたので、
活動限界超えて眠すぎて泣いてたのもあるのかなあと今は思ってます。
生後4カ月になりましたが、今はミルク後泣くことは減って機嫌いい時も多いです!
ママリ
足りないの他には飲みすぎて苦しくて泣くとかはあるかもですね💦
はじめてのママリ🔰
うちは生後2カ月〜3ヶ月くらいまではミルク後に必ず泣いてました😂
ゲップしても泣いてて、なんでかなあと悩んでました🫠
ミルク増やして泣かないなら足りないのかもしれませんが、
泣いた後 抱っこして何とか寝かせて落ち着いてたので、
活動限界超えて眠すぎて泣いてたのもあるのかなあと今は思ってます。
生後4カ月になりましたが、今はミルク後泣くことは減って機嫌いい時も多いです!
「反り返り」に関する質問
ラッコ抱きをしていると、すごい手足をバタバタさせて上に登ってこようとするのですが、同じような方いますか?? 今までおとなしくできてたのですが😂 あと最近横抱っこをすると足がピーンとなって反り返りが気になって…
3ヶ月の子の発達について。 3ヶ月半で頭囲42cmで大きいのですが、首座りはだいぶ座ってきたかなと言う感じです。 ただ、うつ伏せは首をグイッとあげるものの長くて1分くらいです。数日前から寝返りをしてしまったのですが…
現在生後1ヶ月男児です。生まれてすぐからそり返りが強くて授乳も乳首を咥えるまで時間がかかったり、足の力も強くオムツ替えも最初から大変でした。タミータイムでは、生後24日くらいにしてがっつり首を上げた状態で1分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント