※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

友人の結婚式にご祝儀を出す際、連名で出すべきか個々で出すべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

結婚式に持って行くご祝儀について教えてください!

今度、夫婦で友人の結婚式に出席します。
友人は私たち夫婦それぞれの親友同士です。
私たちの結婚式にも参列してもらったときはまだ友人は結婚してなかった(付き合ってる状態)だったのでそれぞれでご祝儀をいただいています。

招待されたときはweb招待状がそれぞれの友人から送られてきて夫とは別で出席の返事をしています。

この場合、ご祝儀は連名で出すか、個々で出すか
どちらがいいのでしょうか、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

個々で出してもいいと思います😁

はじめてのママリ🔰

招待状が別でいただいてるならそれぞれご祝儀は包まないとです!
私も夫は新郎、私は新婦で別々で招待された式はそれぞれ三万ずつご祝儀出しました🙆‍♀️