![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸で台所の蛇口🚰の根元がだんだん緩くなってきてますが皆さんなら管理…
賃貸で台所の蛇口🚰の根元がだんだん緩くなってきてますが皆さんなら管理会社に修理依頼しますか⁉️年内退去予定なので退去時にお金更に取られたくなくて今修理見てもらうか迷ってます。過去にはエアコンやカーテンレール取り替えなど
何度かフォームから問い合わせて、対応してもらってました。無料。
しかし昨年、変えて2年のエアコンから水飛沫でたので問い合わせしたら、おそらく変えて間もないからか、きたもらえなくてまずは自身でホース?の中、掃除してもらって〜など、今までと違う対応が返ってきてやりとりにも疲れました😓
そのため、いま蛇口のこというのも気が引けてて。
物価高で、前みたいにすぐ業者来なくなったのかなーなんて思って。(前に来てくれてなのは3年ほど前でした)
でもやはり、退去時の点検で蛇口ってさわられると思いますか??その場合、少し緩くなってて動く感じなら、退去代に上乗せされますか?原状回復が決まりの厳しめの不動産なので今からヒヤヒヤしてて💦
(床の傷などは、もう諦めててクッションフロアでつきやすく。もう数万、もっと?支払う気でいます。
敷金払ってない¥0の物件なので尚更請求されそうで怖いです。
火災保険で治せるという方もいますが、どんな感じですかね?した方いますか?)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
管理会社に連絡していいと思いますよ~
うちは古い物件なのであちこちガタがきててその都度対応してもらってます。
水周りは下手したら水漏れの原因にもなるので1度連絡してみるだけでもした方が良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
うち確か12年くらいなのですが、2年ほど前に換気扇へんな落とした時も、換気扇て10年交換目安なこともありいったらすぐきてくれました。
でも今年、エアコンのいったら一昨年変えたばかりのだからか怪しまれたのか掃除してますか?とか色々メールで聞かれてイライラしちゃい。もう修理フォームから送るの嫌でしたが、今夜にでも送ってみます😫いつも無料ですか?
うちのは不動産の修理依頼フォームがHPにありそこから項目ごとに入力し送るタイプで写メも必要で、、
はじめてのママリ🔰
自分で真紅の下の棚のところから、閉めてくださいとか言われないかな?と心配で。
ネットみたら、それで緩みが閉まると買いてるのですが、下にゴキブリいたらいやで、なかなか開けてなくて😫
管理費1万もはらってるからいうべきですよね。
今まではエアコン、換気口などもかえてもらいました!