※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

【育休後の有給消化について】2歳まで保育園に入れなくて、育休フル取得…

【育休後の有給消化について】

2歳まで保育園に入れなくて、育休フル取得で退職となってしまう場合、育休中に取得していた有給は消化できるのでしょうか?

2人連続で妊娠出産をしています。
4月の保育園入所が不承諾となり、
あと半年ちょっとで2歳になるため、2歳のお誕生日の前の月までの入所が叶わなかった場合、退職になると言われました。


有給は育休中でも付与されるはずですが、その有給を消化してから退職できたらなと思っています、、。

コメント

ゆづり

理論上はもちろん有給を消化しての退職が可能です。

ただし、正直職場によりけりです。
ワンマン経営や独特な会社の場合は、確認されることをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
  • ゆづり

    ゆづり

    育休から復帰(欠勤状態でも)という扱いでの有給取得となりますので、
    各税金、健康保険、雇用保険、年金は負担になるので、給料の計算には注意が必要です◎
    ※育休期間に有給を消化して所得を得ることは法律上できないので、所持している有給を消化したい場合は復帰する必要があります(欠勤でも可)。

    それでも、職場側が有給消化しての退職を拒否することは基本的にはできないので、上手く話がまとまりますように、応援しています🥹🧡

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭
    会社がオッケーをくれることを願ってます😭

    • 54分前