旦那と喧嘩中です気にしないようにしてますが辛いです原因は、長男が3月…
旦那と喧嘩中です
気にしないようにしてますが辛いです
原因は、長男が3月卒園なのですが、我が家は卒園時に担任にプレゼントを考える係りになっています。
全く協力する感じがなく、一応他の保護者とのやり取りとか進行状況とか共有しようと旦那に伝えてますが、ふーんくらいです。。
入学準備も重なってきて結構大変で、協力してもらえないか聞いても特に返答なく、いつも通り夕食後は携帯やテレビなど自分の時間です。
こちらは家事のあと子どもたちと遊んだりしてます。
旦那はこどもに遊ぼうと誘われてもほぼ参加しません。
そんなこんなでイライラが募り、それが旦那に伝わってしまい怒ってる状況です。
イライラしてしまったことは謝りましたが、聞いてるんだか聞いてないんだかこっちもみずテレビと携帯。
ごはんもみんなの分準備しますが、私と食べるのが嫌と言う感じで、別室に行ったりして私が食べ終わって席外してみると食べ始めます。
買い出しも行く予定だったけど行かず。
嫌がらせのように感じて辛いです。
謝ってもだめ、協力してほしいこと伝えても反応なくだめなんだなぁと感じる、本当になんなんですかね。。
協力してほしいこと伝えるとき、言い方考えてますがそれでもだめです。
- はじめてのママリ🔰
momo
旦那さんが子供の行事に
率先して協力するのって
難しいですよね😔
結局は、ママが負担して
ママ友と相談する形になります😅
行事ごとには参加してくれますが、そういうのは元から期待してないです💦
それで喧嘩になるのはしんどいですね🤦♀️
コメント