※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

石川県で体外受精を考えている方に、たまごクリニックとあいARTクリニックのどちらを選んだか教えていただけますか。

石川県で体外受精した方、どちらでされましたか?
たまごクリニック、あいARTクリニックで迷っているのですが決めくれなくて、、😭

コメント

ケーキ大好き

たまごクリニックで体外受精しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    たまごクリニックに通われてたんですね!
    待ち時間とか予約の取りやすさなどはどうでしたか?
    フルタイムで働いているのでそこが結構重要だなと思ってて…

    • 2月8日
  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    待ち時間は長い日もあれば早い日もありました💦受付で必ずPHSを渡されるのね長い時は車で待つことも可能です!
    wifiもあるのでお仕事されてる方もいましたよ!
    予約については、この日来れますか?みたいな感じで聞かれるので自分で予約するのは1番最初だけでした😃
    私もフルタイムで働きながら通いましたが、採卵のときはお昼休憩を利用して急いで病院へ向かったりしていました😁(移動で30分かかるんですが、病院にどうしても行きたくて!と言い融通きかせてもらいました…その分少し残業しましたが💦)

    • 2月8日
たろ🔰

保険適応になった年にあいART通っていました!妊娠率の高さで決めましたが途中からうーんと思うことが増えました😭電話が繋がらなかったり助成金の証明書に2万もかかったり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    あいART通ってたんですね!!
    現在通っている婦人科の先生があいART勧めてたので気になってましたが電話が繋がらないのは結構不安になってしまいますね…
    助成金の証明書に2万?!それはびっくり🫢
    体外受精も安いものではないので、証明書に2万と言われたらだいぶ痛手ですね…💦

    • 2月8日
  • たろ🔰

    たろ🔰

    妊娠率はきっと高いと思います!でもSNSで知り合った方は双子ちゃんが多くて…
    助成金や保険で返ってくるお金で儲けようとしているところがなんだかなーと🥲

    • 2月8日
ママリ

四年前で候補の病院ではありませんが、鈴木レディースでしました!