
旦那の父親が子供の騒ぎに対して厳しく怒り、家族からも嫌われている状況について悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那の親と同居してます。
旦那のお義父さんは、子供が泣くと「うるさい!!本当にうるさい!!部屋に連れて行け!!テレビの音全然聞こえんやろが!!子供を泣かすな!!」とお義父さんは怒った声で言ってきます。
夜ご飯の時も子供達が騒いだりすると、「うるさい!!静かに食べて!!」と言い出します。
うるさいのはどっちよ!!と思うくらいです。
実の娘からも嫌われてて、「お父さんさっさと入院やら、施設とかに入って欲しいわー!!」とか「早く部屋に行ってくれない!!うるさいのはおやじヤろが!!」とか「お母さんが認知症とかにもしなったら、私が働いてる施設の所に入れてあげるけど、お父さんとかはどうでもいい!!」とか直接実の娘から言われてます。
私も「お父さん」と呼びたくないぐらいです。
本当に嫌われてる旦那のお義父さんで、子供のことやら色々ガミガミ言ってきたり、私の父じゃなくて良かった!!と思うくらいです。
どう思いますか?
- ckk(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんな家に同居とか最悪すぎます!😭
子供達への影響も心配ですね!😭
同居やめれないんですか?😭

退会ユーザー
うちも同居していた時に義父がうるさい!といったので
家を出ました。もう出てやったらいいんですよ
コメント