
狭い町内で車通りが多く、子供が自転車に乗ることに不安を感じています。皆さんはどのように心の持ち方をしていますか。
町内が狭くて、車がよく通る地域にお住まいの方いらっしゃいますか?💦
子供が自転車に乗り始めることが怖すぎて、本当は乗らしたくないです、、、。
でも田舎なので自転車必須😭中学も片道30〜40分くらい自転車でかかる距離なので小学生の頃から絶対練習が必要です😭
親バカなのかもしれませんが、子供が大切すぎて本当に不安です。特に引っ越してきた近所では初めあまり気にならなかったのですが住んでみて車通りが案外多い事に気がつきました😭しかも狭い、、、見通しの悪い公園とかもあるのでもう不安すぎて、、、、
もちろん交通ルールは教えますが、、。
皆さんどのように気持ちを保っていますか?😭
元々超がつくほどの心配症で、、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
最初は大きい公園で練習して、家の周りも並走してましたよー!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
はじめてのママリさんの近所は道幅狭かったり、車通り多かったりしますか?💦