※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

みなさん、生活費(スーパーや薬局など日常生活でかかる費用)はカード、…

みなさん、生活費(スーパーや薬局など日常生活でかかる費用)はカード、現金などどんな方法ではらってますか??

現金で払ってますが、楽天カードのほうがポイント貯まるかなとか思いました🤔

みなさんはどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

楽天ペイを利用して楽天キャッシュからの支払いにしてます。

ご指摘の通り現金払いよりカード払いの方がポイントの還元があるのでお得ですよ。

はじめてのママリ🔰

基本的には楽天ペイです
(楽天カード支払いにしてあるので、楽天カードと楽天ペイで楽天ポイント二重取りです)

楽天ペイが使えない時ように、ペイペイも使います
(花王商品のポイントキャッシュバックなどもやってるのでかなりお得です)

楽天ペイもペイペイも使えなかったら
楽天カード支払いで
カードも電子決済もダメなら現金ですね🌟

はじめてのママリ🔰

全てカードです。
ポイント貯まるのでポイントで買い物もできます。
カード使うたびに家計簿に金額入力するので使いすぎる!ってこともないです。いつも予算内で抑えてます

はじめてのママリ🔰

私はカードだと使いすぎちゃうので決まった分の現金だけ持ってスーパーや薬局に行きます🙌
結局買いすぎたらポイント以上に無駄になるなーと思ってしまって🫠笑
ただ明らかに激安!って時だけはカード支払いで買いますが、あっても月に1〜2回です!

♡Mママ子♡

私は使いすぎるので現金で上限決めてます!

৲( °৺° )৴

私が支払う時は楽天ペイかぺいぺいカードですね😂
楽天カードもありますが気分でカードは使い分けてます😂

旦那は基本的に現金です!

はじめてのママリ🔰

カードとPayPayです😌