※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半で落ち着きのないことはよくあることですか?家では本を読んだり、…

一歳半で落ち着きのないことはよくあることですか?

家では本を読んだり、パズルをしたり落ち着いてると思うのですが、児童センターではすぐに違うおもちゃに切り替わったりします。

外では手を繋いで歩いてくれたり
ベビーカーも座ってくれるようになったのですが
一歳半検診の待ち時間ではウロチョロしていました。
慣れてくると膝の上に座って遊んでいました。

こんなものですか?

コメント

ゆう

そんなものです☺️色んなものに興味があるんでしょうね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月8日
おでんくん

ごく普通です!
落ち着きのない子はほんと四六時中動いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月8日