コメント
退会ユーザー
卒乳はまだですが、おっぱいで寝かせないので我が家の方法はこんな感じです☺️
寝返り、ハイハイ、たっちをしまくるのでとりあえず腕枕しながらガッチリ体を押さえつけると諦めて寝てくれます😂
YJM
うちはしばらくはずーっとラッコ抱きでした〜(笑)
1歳半位から横で一緒に寝てると寝るようになりました♡
-
t♡
しばらく抱っこでしたか😂私も月齢が解決してくれるのかなと様子を見てましたが、あまりにも夜寝ないので悩みはじめたところです😥頑張りどきですかね、、笑
- 5月15日
na
卒乳はまだですが、最近寝かしつけを添い寝にしました。
寝る時間になったら、寝室で絵本を読み、電気を消してわたしが横になると、近くでハイハイなどして、眠くなったらくっついてきて、そのまま寝ます。
-
宮田くん
横から申し訳ありません!
電気を消してからだいたいなん分くらいで寝るかだけ教えて頂けますか💦- 5月14日
-
na
30分くらいです!
- 5月15日
-
宮田くん
ありがとうございます!
- 5月15日
-
t♡
うちもまだ1歳になったばかりですが、絵本効果ありますか?😭
うちのやんちゃ息子は絵本もおもちゃの一種だと思っており、パラパラめくって遊びます、、😭とてもお利口さんなお子さんですね😭✨- 5月15日
-
na
絵本を読むと眠くなるわけではないですが、寝る前の儀式、お楽しみとして、これから定着すればよいなと思い、読んでいます。
いないいないばあ、とかお気に入りの本にしています。別にお利口さんってわけではないです💦絵本の絵が好きなだけだと思います!- 5月15日
ぐっち
同じく、卒乳してからの
寝かしつけにかなり苦戦中です(><)
今までおっぱい飲んで寝てたので
ミルク飲んでも寝ず
抱っこもトントンも添い寝も
どれもダメで悩んでます(;_;)
-
t♡
母乳→ミルクに移行されたのですね!うちもそうでしたがミルクを卒業して以降、はじめは良かったんですが最近夜寝るきっかけがどうもないみたいで、、こっちが寝かしつけにかからなければ0時なっても遊んでます😭😭
寝かそうと抱っこすると泣くし、、
本当に苦戦しますよね〜😭😭- 5月15日
りさち
寝る時間になったらテレビ、電気を消して一緒に布団に入って、添い寝でトントンです。脱走したら寝たふりでそのままです、笑
保育しで1歳児みてる芋が、お昼寝の時はゆりかごのうたをハミングで歌って寝かせてるって言ってました!それを聞いてから寝る時やってますが寝付いてくれますよ!
-
t♡
寝たふりしたら、リビングに遊びに行っちゃいます。。笑
寝室とリビングの仕切りが扉ではないので、勝手に部屋から出ちゃうんです😭
ゆりかごの歌ですか!youtubeで聞いてみて私も歌わせてもらいます!✨- 5月15日
-
りさち
仕切りないのは辛いですね💦
リビングは下にカーペットとか敷いてますか?今はそこまで寒くもないから私ならそのまま様子見て、寝た頃に布団に戻してあげるかもです!
短いのですぐ覚えれますよ!- 5月15日
t♡
ガッチリすると泣きませんか?😭
もうなんでも試したいです!笑
がっちり固定もやってみます!ありがとうございます!!
退会ユーザー
眠くて仕方ないのにハイハイとかで遊んでるな?って時はガッチリ押さえて泣かれるけど30秒くらいで寝てくれます😂
ものすごくギャン泣きに発展したらもう少し遊ばせて、またガッチリ押さえ込みます。笑