![あおいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
通信制の高校について恥ずかしながら私は中卒(高校中退)です。5、6年ほ…
通信制の高校について
恥ずかしながら私は中卒(高校中退)です。
5、6年ほど前に全日の単位制の高校に通っていましたが3年生のとき必履修科目を落としてしまい留年が決まって自主退学しました。
それからずっとアルバイトをして生活してきて結婚して去年子供が産まれて今もアルバイトをしていますが、その先のことを考えて少し不安になってきました。
正直子供が産まれるまで辞めたことを後悔した時はありませんでした。
ですがやっぱり子供が産まれてみるとちょっと考えが変わってきて…
元々通っていた高校は通信制もあります。
まだ軽くしか調べてないんですが元々通っていた高校に何年か後に通信制で編入?することはできるのでしょうか?
残りの単位数は10くらいだった気がします。
- あおいろ(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も高校中退して1年後、同校の通信制に再入学しました。
もう15年も前のことで、現在は全く違うのかもしれませんし、地域や学校によって違うのかもしれませんが、単位が引き継げたような気がします…。
私の場合は高校1年の途中で中退したので、単位は0スタートだったのですが担任からは「あと数カ月通ってから退学すれば、1年生分の単位は残しておける」と言われた気がします。年度途中で退学するとその年度の単位は0にリセットされるんだと思います。
うろ覚えですし、学校によって違うとは思います。
在籍していた履歴は残っているはずなので、問い合わせてもいいとは思います!
また勉強を始めようと思えるのは、すごく素敵だと思いました☺️
あおいろ
なるほど!!ちなみに通信制はレポート?らしいんですけど内容とかどんな事やったとか覚えてますか…?それとも違う感じでしたか?
学歴が中卒なのは正社員になりたいって思った時にまずいかもと思って貯金もしたいしでちょっとちゃんと考えないとと思って💦