私が出かける準備(赤ちゃんの)をしてるとき赤ちゃんが泣いてるのにも…
私が出かける準備(赤ちゃんの)をしてるとき
赤ちゃんが泣いてるのにも関わらず抱っこすらしようとしない夫。
携帯ばかりで何もしない。
だったら支度してよって思います。
泣いてるのは悪いことではないけど
ほっときすぎるのは良くないと思ってしまいます。
育児家事もしないのに、呑気に携帯やって
仕事場の人とご飯たくさん行って、ギャンブルやって
子どもが3人いて大変かもしれないけど
こんな生活が続くなら、離婚して1人で3人を育てた方が
いいかもしれない
どうおもいますか…?
- ど根性ママ❤️🔥
コメント
カイ
ATMとして割り切るかそれが無理なら話し合いですかね😣
それで折り合いつかないなら離婚話しますかね💦
ゆずなつ
男の人は、察する事が出来ないのであれこれ指示だしたほうがいいですよ💦
あや
男の人ってほんと言われないと分からないので、、、我が家も1から10まで言わないと分からんの?って思う時ありますもん😭
それで最初は中々言い出せずイライラしてましたが、今は全て「分かっとるよ!」って言われるまで1から10まで伝えてます😂
言葉に出して言う方がこっちのストレス発散にもなるので!笑
ど根性ママ❤️🔥
ATMにならないんです😔
浪費癖もありって感じです