![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年中のお子さん、すごいですね✨
私は5ヶ月ちょうどに始めました!
ブレンダーとリッチェルのフリージング容器が便利でした☺️
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
5ヶ月になってから1週間後くらいに始めました!
ブレンダーはあったほうがいいと思います!私はなしで、離乳食作りのセットとぶんぶんチョッパーで、頑張ってやってますが、離乳食始めた頃はブレンダーあれば楽だなって思いながらやさ作ってました😹
あとは、離乳食冷凍保存するためフリージングは何個かあったほうがいいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
二人とも5ヶ月半でした!
下の子のときはめんどくさくて6ヶ月からでもいいや〜って思ってたんですが、みんなが食べるところをよだれ垂らしてパクパクしながら見てくるので可哀想すぎて重い腰あげました😂
コメント