![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の勤務先を異動してほしい(異動希望をだしてほしい)と言うのは私の…
夫の勤務先を異動してほしい(異動希望をだしてほしい)と言うのは私のわがままでしょうか?厳しい意見でも大丈夫です。
マイホームを購入しようと思っている最寄り駅に夫の職場の支店があります。今夫は通勤に1時間以上かかっており、朝から夜遅くまで不在、土日のどちらかも自主出勤してます。通勤時間を減らして少しでも家事育児に協力してほしいし(今は私が育休中のためワンオペできているけど復職後は厳しい)、今後子どもが保育園に通うことを考えると尚更わざわざ遠い勤務地を選ぶ意味がわかりません。。
夫の言い分は、今手が離せない仕事があるのと、私が復職したら夫は朝遅く出勤するから保育園の送り出しはするとのこと。
私としては、その仕事が終わってから異動希望を出してくれればいいし(1年以内には終わる見込み)、朝遅く出勤する分帰りも遅くなっていては意味なくない?と思っています。
ちなみに、異動すれば通勤時間1時間ほど短縮できるはずです。環境が変わるのにストレスを感じるのかなあ。なぜ頭ごなしに拒否してくるのかわかりません。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事内容が変わらないなら
1時間?2時間しか
変わらないのでは?
それに支店が変わるって
人もみんな変わるし
そんな簡単なことではないと思いますけどね😅
その店舗で上を目指したいとか?あるのかな?
ママさんが大変なのも
すごく分かりますけどね、、
マイホーム購入して
今通ってる所に通っても
1時間以上かかるんですか?
![ろこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろこん
ご主人は今の職場でやりたい事があるとか理由があるのかなと思います。
うちの旦那も通勤2時間弱で帰り遅くて、ほぼ子供寝てから帰って来ますが、旦那いないと旦那の面倒見なくて良いし逆に楽です笑
帰って来たらご飯食べられるように準備はしますが、後片付けはやってもらって、洗濯回してもらってます。
あと、朝の送りも旦那な仕事にしてるんで不平等感も無いし上手く回ってます。
休日夜旦那がいても使えないんで💦私は逆に大変です💦
-
はじめてのママリ🔰
2時間弱はすごいですね💦
たしかに、夫が家にいても家事育児を協力してくれるとはわからないし、こっちが面倒みることになるかもですよね笑
実際マイホームに住んで様子みてもいいかなーと気持ち軽くなりました😂- 3時間前
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
どんなお仕事か分かりませんが、支店が変われば職場の人もお客さんも変わって同じポジションで同じ仕事ができるわけではないですよね?
旦那さんの希望が今の職場なら、通勤時間のために異動しろはちょっと気の毒かなと思います💦
通勤時間短縮のために異動希望って会社によっては「仕事内容での希望じゃないの?やる気ないのか?」と思われかねないですし😥
家庭の都合で仕事のほうを変えるのはなかなか難しいかもしれないですね💦
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
正社員共働きです。
私は仕事に関しては一切口出ししません。
そして、私の仕事に関しても一切口出ししてきません。
自分で判断して、自分でアクションを起こすのは良いけど、主さんに決める権利はないと感じます…
気持ちとしてはわかります。だから、主さんが旦那さんに勤務先を近くの支店になったら嬉しいなー…ってつぶやくのは良いと思いますけど、してよ!ってお願いするのは違うと思う。
通勤時間のために、異動希望はなかなか出さないですよ😭
旦那さんの仕事内容等わかりませんが、顧客相手ならそのお客様を手放すかもだし、それってとても痛手です。
また、働くメンバーの人間関係が充実しているのかもだし。
これから勤務地を選ぶわけではなく、既にある現状なら私でも1時間かけて通勤しますね!
社命で異動、転勤は企業に雇われている身としては避けて通れないですが…
近くの支店へ異動になったら良いですね。
はじめてのママリ🔰
たしかに、人も変わるし夫にとってはそこも気になるポイントかもしれませんね😫
マイホームから今の勤務先でも1時間以上かかります💦
「2時間しか変わらない」と言われると、たしかに2時間しかなのかあ、とも思いました🤔
もう少し夫の気持ちに寄り添ってみようと思います。。