※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

皆さんならどちらにするか教えてください!両方駅近、治安が良くて便利な…

皆さんならどちらにするか教えてください!!
両方駅近、治安が良くて便利な人気学区です!

①築30年、4LDKで5000万円、管理人さんもいるマンション、リノベーション済
②新築4LDK、1億

夫の年収が1500-2000万円程度です。
私は年収400万円程度ですが現在は育休中、復帰しても時短やパートで300万円程度になると思います。
年齢は今夫婦とも30歳、子どもは2人です。

安く済むならその方がいいとも思ってますが、築年数が30年くらいでないと中古のファミリー物件しかなく、新築だと8000万〜1億が普通です。
兄妹なので部屋も分けて4LDK希望です。
築年数が気になります…

コメント

ルーパンママ

私なら②かな🤔

ご主人の年収も高いし、②でも問題なさそうです。
仮に20年後売ろうってなった時①だと売れなさそうですけど②なら売れそうですし😊
築30年だと、マンションの設備費等も今後高くなりそうな気もします🤔

ママリ

新築の相場同じくらいの地域に住んでます。年々上がっていて4Lだと1億超え、本当に高くなったと思います(我が家は7年前に購入)。
もちろんどちらがいいかなら新築がいいなと思いますが、今住居費にどのくらい払っていて、年間どれだけ貯金できてるかで考えないとなんとも言えません。1億でも世帯年収的には払えると思いますが、金額的に都心だと思いますので周りの生活水準も高いです。お受験もある地域だと思いますのでお子さん2人の教育費も考えると、私ならローン払いながら年間300〜400万ペースで貯金できそうなら新築、そうでないなら中古にしておくと思います。

はじめてのママリ🔰

私なら新築がいいので②にします!