どっちが良いですか?🤔① トヨタホーム少し田舎 60坪 全部で4,200万水害…
どっちが良いですか?🤔
① トヨタホーム
少し田舎 60坪 全部で4,200万
水害区域で土地は安い
家から職場まで 旦那20km 妻5km
30系アルファード アクア
② 中堅の家
都会 45坪 全部で4,500万
水害区域ではなく土地価格は下がらない
家から職場まで 旦那8km 妻5km
ノア アクア
私はどうせ建物は20年住めば価値は
殆ど0なので土地が残る②がいい🙆🏼♀️
トヨタホームや大手だと5,000万
超えてきます😭💦
車もアルファードではなくノアで充分
旦那の通勤が20kmで1時間は大変そう
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
自分が何を優先するかだと思います!
私達夫婦は
①暖かい家 ②利便性の良い土地
が絶対条件だったので、無人駅ではありますが駅から徒歩3分、スーパーなども近くにある土地で、一条工務店で建てました!
ただ、広い家にしてしまうと資金が足りなかったので、ランドリールームや書斎など「あったら嬉しいけど、無くても暮らせるもの」は削り、34坪まで抑えました🙆♀️
それから、一条は標準でもそこそこオシャレなので、オプションも最低限、2階は友達も来ないのでオプションはトイレと洗面台以外無いです(笑)
そんな感じで費用抑えて、自慢できるような豪邸ではないけど、快適に住めて、それなりにオシャレで気に入ってる家になりました🫶🏻
(もちろん、もっとこうしたかったな〜みたいなのはあります。笑)
快適に暮らしたいのか?大手で建てたいのか?見た目にこだわるのか?保証重視するのか?とかでも選択肢変わる気がします🤔!
はじめてのママリ🔰
私なら②です!
私も家を建てる時、大手だと土地が安いところでしか金額的に厳しそうで😅
結局、地元の工務店で、上記より土地が高い場所で建てました😊(理由は実家が近いからなんですが…)毎日のことを考えたら、住みやすい土地の方がいいなぁと思ったからです!
地元の工務店ですが、断熱性や気密性に優れているところを選んだので快適に過ごしています😆
はじめてのママリ🔰
一条良いですね😊
保証だとトヨタ良いですよね✨
保険はしっかり入るので
中堅で良いのかな?と🤔
貯蓄が3,000万あるし
何とかなるかなと😭
中堅だと暖かい家ではなさそうなんですよね💦