※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後のメンタルの不安定はいつなおりますか?

産後のメンタルの不安定はいつなおりますか?

コメント

saki

息子の腰が座ってからくらいにはだいぶ落ち着いてきたかな?って感じだったので産後5ヶ月~半年くらいでした🤔

  • ママリ

    ママリ

    やはりそのくらいかかるんですね!気長に自分の心と向き合っていきたいです🥲

    • 2月8日
ゆちゃん

寝れるようになったら徐々に治ってきそうな気もします😭私は寝不足の時不安定になるので…

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにささないなことでしょっちゅう泣いてしまいます🥲母親なのに情けないと思いつつ感情が上手く制御できません🥲そんな時期もありましたか?

    • 2月8日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    今がそんな感じで眠い時めちゃくちゃマイナスになります(;_;)

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

1人目の時に自分正常じゃなかったなと思うのが産後1年間で、その後寝不足で時々不安定なのは2.3年続きました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きが3歳まで続いたからだと思いますが😭

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🥲なんだかこんなことじゃ泣かなかったなあという事で泣いたりちょっとした事でイライラして、たまに自分につかれてしまいます🥲まだ生後2ヶ月半で3時間おきのミルクが夜に続いているせいか、できることが少なくて家にこもって人との接触が少ないせいもあるんですかね。。

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    夜泣きが3歳まで🥲相当辛いですね🥲🥲🥲夜泣きはどのくらい泣くのでしょうか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が自分ではないみたいで辛いですよね😭
    人との接触が少ないせいは可能性としてあると思います💦
    気分転換にお散歩や買い物に行ったりもしましたが、仕事復帰して色んな人と会話するようになってから私はメンタルが整ったように思います。
    当時は子供と2人きりになることが言葉に言い表せないような恐怖で、産後鬱に片足突っ込んでいたかもしれません😭
    なので体力が戻ってきたら支援センターや児童館など遊びに行って他のママさんや職員の方と会話するのも気分転換になっていいと思います☺️!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きはほぼ毎晩、真夜中に1〜3時間泣いていました💦
    子供を落ち着かせるために好きなTVみせたりバナナ食べさせてみたり、ひたすらポンポンなでなで抱っこしたりしてました!
    3歳過ぎたくらいに初めて丸一日泣かなかった!と驚いたくらい毎日朝も夜も泣く子でした😇
    でもたぶん稀な方だと思います。
    同じように育てた下の子は何もしなくても寝る子なのでその子の性格なども関係あるのかなーって思います🤔

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

自分の感覚的には2,3週間でもとに戻ったな〜と思いましたが、夫に聞いたら9,10ヶ月くらいから普通になったそうです。