
妊娠33週で子宮頸管長が短くなり、入院の可能性があると医師に言われました。自宅安静や産休、薬を服用して努力してきたのに、体重管理も難しく落ち込んでいます。同じ境遇の方と励まし合いたいです。
現在妊娠33週で子宮頸管長が28㍉で後少し短くなったら入院だよ〜と健診で言われました…
👶の頭が下に下がってきてて、エコーで頭のてっぺんがうつらないくらいだよ、等と言われました。
なるべく自宅安静にしていて、仕事も早めに産休入りし、張り止めの薬も飲んでいたのに…と、自分なりに努力していたのにこうなってしまい落ち込んでしまいました…😭
また、切迫気味で動けないなりに体重管理もしていましたが、それでも増加してしまい、注意されてしまいさらに落ち込みました…
上手くまとまりませんが、悲しくむなしくなってしまい、ここで吐き出させて頂きました…🙇♀️
これから母親になるというのに弱気になる自分が嫌になってしまいます…
同じような境遇の方いらっしゃったら、是非励ましあいたいです…🥺
質問ではなくすいません…!
- 初マタ🔰(生後0ヶ月)
コメント

tmm🔰
体質なのか子宮頸管長がかなり短くて、入院してた者です。頭の大きさは下からじゃないと測れませんでした😂
努力しても自分の思い通りにならなくて辛いですよね💦
でもその努力、動きたいのを我慢して耐える時間も自分のためじゃなくて赤ちゃんのためですよね。その時点で立派なお母さんです🥺

ママリ
私は切迫早産と言われ、子宮頸管11ミリしかなくて即入院になり、張り止めの点滴を24時間して動かないようにベッドで毎日ゴロゴロ生活してました。36週に入って退院して37週後半までお家で家族と過ごしましたが持ちました!
自分を責めたくなりますが、ママのせいではないです!
私は毎日お腹の子にまだ出てきちゃダメだよ〜!って話しかけていました!なんとなく赤ちゃんに通じる気がして😌
-
初マタ🔰
入院生活大変ですよね😭凄すぎます…!無事産まれて本当に良かったです🥰
そうですね😳!早く会いたいけど、まだ出ちゃだめだよって今日から声かけます🥰笑
ありがとうございます😊元気でました!✨- 2月8日

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
現在34週で、昨日の検診で
子宮頸管25.5mmでした😭
同じく頭下がりすぎてるって
病院で言われました💦
短いから来週水曜日また来てね
入院覚悟、準備してきてね
って言われたので…
10日ほど入院になるかなあ
と思ってます😮💨
年明けから短く、張りも多いし
安静にしてきたのにーーーー!と
悲しくなります😭😭
-
初マタ🔰
安静にしてても短くなるってどーゆー事?!ってなりますよね🥺
入院覚悟して下さいって、覚悟したくないですよね😭
もうなるようにしかならない心持ちでいくしかないですね🥺ご無理なさらずに…!- 2月8日
初マタ🔰
そうなんですね😱入院も大変ですよね…😭
うう…優しいです…😭泣けてきます…😭
素敵な言葉ありがとうございます🥺✨元気出ました!!
tmm🔰
1日1日が長く感じると思いますが、ゆっくり出来る最後の期間だと思ってひたすらゴロゴロしてました😇
もし入院になったとしても、何かあってもすぐに診てもらえる安心感と、上げ膳据え膳という楽さ、先生や助産師さんと仲良くなれるので、悪いことばかりではないと思います😌
無事に赤ちゃんがうまれますように!応援しています🙌
初マタ🔰
そうですね!ゆっくり出来るのは本当に今だけですもんね…🙄!
確かに入院していれば安心感は間違いないですね✨そう思う
と気持ちが楽になりました🥰
本当にありがとうございます💓