※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
雑談・つぶやき

妊娠中のメンタルの弱さ、皆さんどう乗り越えましたか。

妊娠中のメンタルの弱さ、皆さんどう乗り越えましたか。

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目の時そうでした。
楽しいことを考える!
育児の本を見る!

マイナスなものにはとりあえず蓋!な気持ちで、過ごしました!

12週!あと2ヶ月には半年か!みたいな気持ちでいました!

  • ママリン

    ママリン

    1人目の時も、2人目の時も、不安な気持ちになります🤣

    やっと、12週…健診まで長い元気かな…と不安な気持ちです🥹

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんいて、あまり時間も取れないとは思いますが、何か没頭できるものがあると、少し違うかもしれませんね(T_T)

    ちなみに、二人目の時は、、、当時の幼稚園のママさんがあまりにも、距離感おかしかったり、して、そこで疲れたり、、なぜか腱鞘炎になったり(・・;

    なんか、落ち込む時間がなかったのかも、、、?知れません(・・;

    今のほうが、、ちょっと、、うまく予定通り、家事片付かないとかあるのでメンタルしんどい事ちょくちょくありますね。。

    • 2月9日
  • ママリン

    ママリン

    何か没頭するもの…
    仕事をしていれば気が紛れるのですが😮‍💨
    自宅安静になっており考えたりする時間があるので余計にメンタル弱っているのかもしれないです(>_<)泣

    最近は、義母が来ていたこともあり余計に、ヤキモキしていました😩💭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自宅安静ですか!?
    それはすごいわかります。。

    あー。。それはストレスがたまりますねぇ。


    妊娠初期中は、つわりとかもあるし、できれば義実家とかちょっと避けてたいですよね。。


    私は申し訳ないですが、このママリで
    お話してもらったり、あとは、電話してもいい?って友達に話してました(・・;

    くだらない話や、仕事の話、お子さんの学校での出来事をお話してもらってましたが。。

    • 2月14日
  • ママリン

    ママリン

    ママリのアプリとっても心強いですよね🙆‍♀️💓

    義母が来てくれて、何故か新幹線代や食費や、外食費を私が負担しました😮‍💨夫には、私出すよと話したのですが、何故交通費まで?!とモヤモヤが😶‍🌫️笑

    • 2月14日