※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

素朴な疑問なんですが、里帰りする人としない人ってどちらの方が一般的…

素朴な疑問なんですが、里帰りする人としない人ってどちらの方が一般的というか多数派ですか?

コメント

K♡S

私は3人産んでますが一度もしてないです!

初産だと里帰りしてる人多いイメージです!

ままり

里帰りしてません

遠いし働いてるし帰ってもしかたないです
毒親だし…

ママリ🔰

私は里帰りしましたが、周りはしてない人の方が多いイメージです!

はじめてのママリ🔰

実家が飛行機の距離の遠方なのと、夫にもパパとしての自覚を早くからもってもらいたかったので一人目里帰りしてません!二人目もする予定ないです😊

里帰りするのは割と近くに実家がある人のイメージです!
遠方だと逆に親が来てくれるパターンが多い気がします🤔

ママリ

里帰りしてないです!

荷物もろもろ持って行く準備・解体などがめんどくさいのと、親に色々口出しされたくなかったので🙌🏻

えみりー🔰

里帰りしない予定です!
旦那が2、3ヶ月育休取れるのと、2人の子だし、新生児の頃から旦那にも自覚や慣れを持ってもらいたく!👨🏻

はじめてのママリ🔰

地方に住んでおり、周りの人は皆実家が近いので、皆里帰りしてます!

はじめてのママリ🔰

私はしませんでしたが、してる人のほうが多いイメージです。特に近隣なら。

問診とかアンケートでしないって回答したらどうして?みたいなことよく聞かれました💦

トモヨ

初産の方は里帰りする人が多く、2人目以降は里帰りしない人が多い気がします🤔🤔

私は3人とも里帰りで、2人目は遠方からの里帰りでした✋

帝王切開での出産なので、里帰りして助かりました🙏