※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に入園予定の方が、9ヶ月の子どもに着せる服について相談しています。淡色を好み、被らない可愛いブランドを探しています。また、便利なアイテムについても教えてほしいとのことです。

4月から保育園決まりました😌

9ヶ月で入園ですが、保育園着はどんなもの着せてましたか??
自分のモチベの為にも可愛い物を集めたいです😂

普段はベージュなどの淡色を着せることが多いです‼︎
あまり被らず可愛いブランドあれば教えてください‼︎

ズボンはユニクロとブリーズが候補です♡

説明会がギリギリなので、ある程度想像しておきたくて💦
他にもこれあると便利‼︎って物も教えてください🙏🏻

コメント

みーちゃん

保育士もしてます、2人のママです!

私も最初は可愛い物と着せていましたが、結局汚れるので高い服はおすすめしないのと、園によるのですが、女の子だとスカート、フリフリNGの園が多いです。引っかかったり引っ張られたりがあるので🥲

私は西松屋やバースデーで可愛い目の服を買っていました!!

たまに少し高めのお店で買ったのを着せていましたが、そーゆう日に限って汚したりします😢笑

園庭や公園なので砂を触ったり
スタイつけてたとしても給食でも汚したりするので😅

参考になればと思います!

ぽんぬ

お気持ちとっても分かりますが、
子供達ソッコーで汚します🥹
女の子ですが1回着ただけで穴空けて帰ってくる事もよくあります笑
なので、保育園着を買う際に、下ろした初日にもぅ着れない程汚れて帰って来ても「凄い汚れたね!!沢山遊んだんだね!!」と笑顔で言える服を選ぶことをおすすめします🤣
恐らく説明会でも説明があると思いますが、
レース、リボンかざり、フード、襟等結構厳しい保育園もあるので、確認した方が良いですよ!!
可愛いブランド物はお出掛け用にして、
私は保育園着は西松屋でほとんど揃えてます🤣