※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まい
子育て・グッズ

保育園で娘の服が他の子のものと混ざってしまい、洗濯するか悩んでいます。洗濯機で知らない子の服を回すのが不安です。皆さんはどうされますか。

保育園の事です。

私の娘は今2歳です。
保育園の先生は忙しいから他の子の上着とか服やズボン入ってるのは仕方ないと思います。
洗濯一緒にしたくないので私は持って行くつもりで電話したらまた月曜日持って来てくださいと言われました。
保育園の先生はその間違って入ってた洗濯は洗濯回さなくてもいいですと言われたのですが。私も誰のかも分からないのに一緒に回すのも別々で回すのも嫌です。
結構土とかで汚れてて💦
親には絶対に回してあげ。
今後、娘がその子にお世話になるかもやし人として当たり前って言われたのですが皆さんなら洗濯回して保育園の先生に渡しますか?

私が心ない人やから誰のかも分からん知らん人のは家の洗濯機で回したくないです。

意見ください。よろしくお願いします🥺🙏

コメント

りりん

間違えて回してしまったって事はありましたが、基本は回しません…🥲🥲
仮に自分の子供のものが他所様の所に間違えて入っていたとしても洗濯はして欲しくないのが本音です…🥲
洗濯物から他所様の匂いがつくと嫌なんです🥲
特に柔軟剤がキツイと辛いです💦
間違えて入っていました。とそのままポリ袋に入れて返します。笑

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊
    保育園の先生も回さずにそのまま持ってきてくださいって言われてたのでそのつもりで行こうと思ってたんですけどお母さんには洗って持って行ってよ。自分の気持ち?よりも娘の為を思ったら絶対そうしてって言われてしまって💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

洗濯して渡してますよ〜
子ども自身が服を片付けて間違えることもあります!先生だけのせいでもないと思います。自分の子も入れ間違えしてて、毎回洗濯済でかえってきます。
もしそのままでかえってきたら、変わった親もいるもんだなあと思います😅

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!先生も忙しいのは分かるんですけど私の娘のカバンには結構他の人のが入ってて仕方ないとは思うんですけど私は回したくないし回されたくないってのが意見です。

    • 2月7日
ママリ

一緒に洗濯しちゃったことありますが、洗濯前に気付いたら洗濯しないまま返しますね😅
うちも嫌だし相手の家も嫌じゃないのかなぁって思います。

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!
    やっぱりしたくないしされたくないですよね!

    • 2月7日
ゆうり(ガチダイエット部)

保育士です。
洗濯しない人は全体の1割くらいかもしれません。
だいたいの方は選択して持ってきてくれます。
でも間違えたのは保育士なのでそのまま持ってきてもらって大丈夫です!
園で洗濯すると思いますよ!

私は間違えて入っていた時は電話したら洗濯しなくていいと言われたのでそのまま持って行きました。
したくないまでは思いませんがしなくていいと言われたらしないです笑

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!
    保育園では洗濯はしてくれません。私はいつも電話したら持ってきてと言われてたのでまた持ってきてと言われるのかなと思って準備してたらそうではなくて洗濯しなくていいのでまた月曜日に持ってきてくださいと言われただけでした

    • 2月7日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    園では洗濯しないところ初めて聞きました!
    間違えたのは園側なのに持ってきてと言ってくるのも謎です…。
    洗濯しなくていいと言われたならせずに持って行って平気ですよ~

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    お母さんすいませんが持ってきてって言われたの今まで何回かありましたよ!

    • 2月7日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    その日に持ち主に渡したいなら取りに来いよって思っちゃいます💦
    持ってきてとか言ったことないです。
    次登園する時にじゃなくて今持ってきてですよね?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    返信遅くなってすみません。
    昨日言われたのは月曜日に持って来てです。でも毎回言われてるのは今から持ってきてって言われてます😅

    • 2月8日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    絶対今からなんて行きたくないし間違えたくせにすごい態度ですね…

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    まあ、私はいつも行ってます!
    洗濯したくないし家から近いので

    • 2月8日
かけたん☺️

保育園の先生に洗濯しなくていいって言われているのであればその指示に従えば良いと思います。

入れ間違えは保育園側の問題なので、次回どうすれば間違えないようにするのか対応策を検討してもらうほうがいいと私は思います。

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!
    結構他の子の服が入ってたりするんですよね💦

    • 2月7日
  • かけたん☺️

    かけたん☺️

    よく入ってるんですね😅
    一度主任に相談してみては?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    相談してみようと思います!

    • 2月7日
ママリ

保育士してます!
あってはいけないミスですが、万が一入っていたら洗濯しないで持ってきてと伝えてます!
もしかしたらその子が感染症で、洗濯したことによって二次感染が起きてしまうかもだからです!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなってすみません💦
    やっぱりしなくてもいいんですよね!

    • 2月8日