![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一年経っても上の子可愛くない症候群から抜け出せません。なんか一生こ…
一年経っても上の子可愛くない症候群から抜け出せません。
なんか一生このままなんじゃないかって思うと怖いです。
上の子の赤ちゃん返りはまだあるし、構ってアピールもすごくてそれが余計に疲れてイライラしてしまいます。
顔は下の子はすごく整っていて周りからも可愛いと言われていて私もそう思ってしまいます。
でも下の子可愛い可愛いと言われると上の子ことが気掛かりになります。
今は2人とも自宅保育です。
上の子が幼稚園に行けば適度な距離感もできて気持ちも変わるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
幼稚園行っても可愛くない時は可愛くないですが、ずっと一緒にいるよりはマシになると思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顔でどうとかなら可愛くない症候群ではないような気もしますが、まだ幼稚園も行ってない年齢ならまだまだ、手がかかるのは当たり前ですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
手がかかるからイライラするとうう意味で投稿してるわけじゃありません
- 3時間前
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃ分かります!!
うちも下の子が生まれてもうすぐ1年経つのですが、上の子にものすごく構ってるし優先してるにも関わらず、赤ちゃん返りもしていて下の子へ嫉妬もすごくて毎日きつくて無理すぎます。
上の子にめちゃめちゃ怒っちゃうし怒ってしまうことで自己嫌悪にもなってほんと困ってます。
下の子の方が顔も整ってるのも一緒です💦
-
はじめてのママリ🔰
私もなるべく優先してるし、要望に頑張って応えてたりしてるんですが、本当きついですよね…
赤ちゃん返りってされても本当可愛くないんです。
上の子年齢そのものの行動してくれた方が全然可愛いのにって思うし、どうしたらやめてくれるの?ってなります。
下の子も動きまくるから余計イライラしませんか?- 3時間前
-
はじめてのママリ
ほんと全く一緒です!!
いつまで赤ちゃん返りし続けて優先すればいいの?って感じですし、四六時中くっついてきて構ってアピールしたりわざとダメなことしたりする行動がうっとおしいとまでも思ってしまい、先程注意するついでに本人に言ってしまい反省中です😭
下の子も動きまくるし離乳食も大変だし自分が休む時間全然ないから余計に余裕もなくなりますよね、、、
家が近ければお茶して気持ちを落ち着け合いたいぐらいほんとに悩みが一緒です😣💦💦
うちの子も4月から幼稚園ですが送り迎えの時間を気にして準備したり、帰ってくるのも早いし今と変わらずイライラするんだろうな〜としか思えません😖- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私未だに上の子可愛くないです😇
子どもたちクォーターなのもあって上の子も顔自体は凄く綺麗なんですけど、愛情がそこには伴わないというか写真や動画などで客観的に見れば可愛いけど目の前に居られるとイライラしてストレスしかないです…
きつく当たってしまわないよう、距離感が近くなり過ぎないよう意識する日々です。
個人的な経験では、自宅保育でずっと一緒の頃よりは多少マシって程度で「劇的に変わった!」とかはないです😢
-
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、それって性格が相容れないのでしょうか?
6歳になっても赤ちゃん返りがあるとか下の子に攻撃的だからとかですか?
今はせめて赤ちゃん返りをやめて欲しい…- 3時間前
はじめてのママリ🔰
もうずっとひたすら喋ってついてくるので疲れ果ててるし、離れたいです、、