※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆちゃん
妊娠・出産

地元の友達が出産祝いに10000円と写真立てをくれたので、お返しにカタロ…

地元の友達が出産祝いに10000円と写真立てをくれたので、お返しにカタログギフトを送っていいか聞いたら
気にしなくて大丈夫 元気でいてくれたらいいんだよ
と返信が来ました😳
この場合ってどうしたらいいんですか??
こちらとしては、滅多い会えない中わざわざお祝いくれたのでお返ししたかったんですが…
無理に送っても迷惑かな とか色々考えてしまってどうしたらいいのか分かりません💦

コメント

はじめてのママリ

地元を離れてるなら今お住まいのところの特産品とか果物とかを送ります。
元気な証拠にこっちの美味しいもの贈りたいのーとか、これ食べてるから元気なんだよ💕みたいな感じで😆

はじめてのママリ🔰

それでも必ずお返しはします😊「本当に嬉しかったから、こちらも気持ちおくらせて❤️」とか、これめちゃくちゃ美味しくておすすめだからよかったら食べてみて❤️と送ったあとにでも伝えます😊

YUKI

あちらに気にしなくて大丈夫だよっていう気持ちはあると思いますが送ります!
メッセージにはありがとうねーとでも返事してしれっと送ればいいと思います。

私は良かったのにーって言われるかもしれませんがお祝いはお礼?内祝いまでしたいです。
逆の立場でもいいのにって思うけど、やりとりが嬉しくないですか?♡
逆に拒否されたら悲しくないですか?💦