※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

2人目妊活について1人目妊娠までに多嚢胞性卵巣症候群のため通院して3年…

2人目妊活について
1人目妊娠までに多嚢胞性卵巣症候群のため
通院して3年ほどかかりました💦

まだ産後2ヶ月半ほどですが
2人目はいつできてもいいと思っています。
むしろできれば早めにほしい思っています。

でもまた妊娠できるか生理も当分こないんじゃないかと
不安になります😥

いつのタイミングでまた病院に行くのがベストなんでしょうか?
一旦産後の生理が来るまで待った方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の妊娠の時は不妊治療して
多嚢胞と言われました
フーナーもダメで人工授精からした方がいいと言われ自然妊娠はしないと思い込んでたら
産後すぐ妊娠しました

産後は体質が変わったという人も多数いるみたいなのでまだわからないですよ

もしミルクなのであれば
もしかすると生理はすぐくるかもしれませんし
生理が来なくても妊娠する可能性もあるらしいのでクリニックに行くのはいつでもいいんじゃないでしょうか💡

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    それが今完ミにする勇気がなくて(混合に慣れてるので)母乳寄りの混合で。。🥹

    はじめてのママリさんは完ミでしたか??
    産後何ヶ月で生理きましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳だとなかなか生理がこない人がほとんどだと思います!(中にはすぐきたという人も周りに何人かはいますが)

    上の子の時は産後1ヶ月で完ミにして2ヶ月の時に生理再開しました!😂

    • 2時間前
  • あい

    あい

    そうみたいですね🥹
    あと母乳を辞めるの少し寂しい気持ちもあって。。🥹
    やっぱり完ミにすると早いんですね😳
    旦那と話し合ってみます🥹

    • 1時間前