※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
子育て・グッズ

4月入園で、小規模の1歳クラスが決まりました。第3希望に書いていたとこ…

4月入園で、小規模の1歳クラスが決まりました。

第3希望に書いていたところで、通勤経路中にあるので通いやすいし、園長は少し癖があるけど、良い園だなーという印象を受けました。

ただ、2次募集をみたら、一歳クラス6人募集となっていました。(1次では7人だったと思います。)

今更なにか不人気の理由があるのかなとか、預けて大丈夫かなとか、、不安ばかりが押し寄せてきて、私の選択ダメだったかなと泣きそうです、、。

コメント

ママリ

小規模ですし、保育園のある立地にも良し悪しあると思います!
なので、ママが良い園と思えば良い園だと思いますよ✨

実際本当に、よくないところだったら悪い口コミがネットにある気がします💦

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    そう言っていただけて心強いです🥲
    口コミもそんなに悪いことはなかったです!
    今から不安になるのではなく、まずは通ってみて実際に見てみることにします🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

小規模だからじゃないですか?
見学していい園だと思ったならそれが正解ですよ!
感じ方、捉え方は人それぞれです。

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    小規模だからと言うのもありますよね💦
    2次で少しは埋まるんですかね、、
    そう言っていただけてありがとうございます😢
    説明会などもあるので、また雰囲気見てきたいと思います!

    • 2時間前
ママリン

息子が通ってた小規模、めちゃくちゃ良い園でしたが、1次の時に決まってたのうちだけでした。2次ではちゃんと埋まってましたよ。まぁ、定員すぐ埋まる=良い園とは限らないですし、1次は大きい園だけしか書いてない人も多いし、よっぽどな激戦区じゃないと小規模はなかなか埋まってないこと多いですよ😊