※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

明日息子の誕生日なのに旦那と喧嘩し、両親に対して厳しい言葉を言われて困っています。

色んなことがあって明日は息子の誕生日なのですが、旦那と喧嘩をしました。

そして私の両親に対してしゃしゃり出すぎてて困る、って言われました。

もう最低すぎて、両親に対してそんな酷いこと言われたのがもうカチンときてしまい。

コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩中でも言っていいことと悪いことがありますよねー。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は義父母のこと大切に思ってるし色んなことしてるのに離婚問題ですよね

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方へのコメントみると、ご夫婦で決めてることに祖父母が絡んでくるとややこしいなとは思いますねー🫠
    けどママリさんがやりたいならさせてほしいですよね!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日頃の行いがいいならまだしも常にモラハラがある旦那なのでもう離婚した方が楽だと思ってます。
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月7日
ゆき

ママリさんのご両親は何をされたんですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    例えば、お食い初めや100日祝いの写真なんてしなくていいと言う旦那なので、両親がそんなの可哀想やってあげたい。とやってくれたり。
    明日息子の誕生日なのですが誕生日会を当日してあげたい。(旦那が体調不良で本来ならば両家揃ってお祝いの予定でした)とかです。

    • 2月7日
  • ゆき

    ゆき

    旦那さんはお祝いごとに関してはあまり関心がないタイプなんですね、、🤔それは悲しいです🥲
    ただそこで祖父母が出てくるのは違うと思いますので、夫婦間での話し合いがもっと必要かと、、
    これが男女逆の場合、義父母が叩かれる案件でもある気がしますが、、😅
    離婚問題ではないです。
    ママリさんの家族はご両親ではなくて、旦那さんと息子さんなんですから、優先すべきは親より夫と子です、、

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しい言葉ありがとうございます。日頃よりモラハラと戦っていますので離婚した方が楽だと思っている身なのです。

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

何があったか次第かと..