まー
1歳7ヶ月過ぎに1歳半検診があって、なんとなくのものも含めたら30語くらいでした。
はじめてずかんを1歳の誕生日にプレゼントしてよく見て覚えたりしてました!
はじめてのママリ🔰
うちは数えていられないくらい発語ありました。結構2語文っぽいのも話し始めていました。
絵本かなり読んでたのと、歌を歌う機会が多かったりわたしが独り言のようにずっと話しかけていた、くらいしか思いつかないです😂
既に他の方が挙げられてるはじめてずかんは持ってなかったです!
はじめてのママリ🔰
50個くらいありました!
早産で全て遅かったですが、喋る系と理解は早いほうでした。
ボールプール、メルちゃんなどのぬいぐるみ遊びなど楽しそうにしていました🙌🏻
ママり
先月1歳半検診ありました!
うちの子も発語すくなめで娘さんと同じような感じですが特に指摘もされずでしたよ👏
1カ月経ちましたが発語もそんなに増えていませんが意思疎通とれているので大丈夫かな〜と思っています😌
おもちゃというより最近シールにハマっていて紙とシールを渡すと集中してやっています⭐️
ゆうか🔰
20くらい言えてたと思います。でも健診ではブチギレて指差しとかも首を横に振って断固拒否でした🥹遊びはシールブックにハマってました。まだ自分で剥がせませんが、シールを好きなところにペタッと貼るので指先使うからいいかな〜と思ってました。あとはコミュニケーションが取れるんで、ものの名前を教えるのにもいいですよ😆
コメント