※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どうやったらトイレでうんちできるようになりますかー春から年少男児夜…

どうやったらトイレでうんちできるようになりますかー

春から年少男児
夜間以外、おしっこはすでに完了しており、自分で出そうになるとトイレに入り流して拭いて出てこれます。

うんち💩だけがオムツでしかできません…

日中はパンツを履いていて1日1回朝か晩にオムツに履き替えてから出します…

保育園では春に1度だけ出して以降うんちはしてないそうです。

出そうになるとオムツを持ってきて履き替えてから気張ってます🥲
固いから?とスープ系をしっかり飲ませても大量にするだけで効果なし
立った状態で気張ってたのをできるだけトイレで踏ん張れるように座って気張るようにはさせました。


4歳になったらトイレでしようね、と話してはいますが嫌だそうです…
座ってみてもうまく踏ん張れず?(足が届くようにステップは置いてますが)お腹やお尻に力が入ってないように感じます


イライラしすぎて怒ってしまいます。
アドバイスください

コメント

ママリ

年少の男の子育ててます!
今は四歳半過ぎたところですが、数ヶ月前まで一向にトイレで💩したがりませんでした💦

で、何がきっかけでトイレでできるようになったかと言うと、やっぱり保育園のお友達がトイレでしている姿を見て刺激されてという感じでした。
あとは、とにかく成功する度にめちゃくちゃオーバーに褒め、保育園の先生にも伝えて同じく褒めまくってもらい、意識を高めてもらってました😂

トイトレ上手くいかないと本当にイライラしますよね。私も何度も怒鳴ってしまってました…
毎日本当におつかれさまです💦

はじめてのママリ🔰

うちもうんちの時だけオムツに履き替えててなかなかトイレでできなかったんですが欲しいおもちゃがあってうんちトイレでできたら買おうね!って言い続けて挑戦してみる!→やっぱりダメって日が続きましたがそのうちできるようになりました!

うちは多分特殊なんだと思うんですがステップ買った方が踏ん張りやすいかなー?と思って買ったんですが使わない方が出しやすかったみたいです🤣

mama

うちの長男は、うんちだけトイレに行くのを嫌がってうんちしたくなると部屋の隅っこへ移動して静かに気張ってました😅
でそうというのは本人がわかってるようだったので、いかにオムツでうんちをすることが気持ち悪いか言い聞かせました💦笑
「オムツ履いたままうんちしたら、おしりにくっついて気持ち悪いよ?トイレでできたらおしりにくっつかないし気持ちいいと思うなー」とずっと言い続けて、オムツでしなくなりました😊
うちはステップと便座が一体になっているタイプを使っていて、持ち手がついているので持ち手を握って気張ってます。
足だけだとお腹に力入らないみたいですね💦