子供の命名について旦那と揉めてます旦那が、男の子だったらつけたい名…
子供の命名について旦那と揉めてます
旦那が、男の子だったらつけたい名前があると言うのですが
「自分の親が俺につけたかったけど、反社の人と同姓同名になるからつけれなかった名前」なんです
(今は旦那の苗字が変わったので、子供につけても反社の方と同姓同名にはならなくなった)
私としては、私が産むのに義母達がつけれなかったと言う理由が嫌です
という事を旦那にも伝えたら、機嫌を損ねられました
私がおかしいんでしょうか?
私としては、嫁が必死に産むのに、自分の親がつけれなかった名前をつけたいと言ってくる旦那の神経の方がおかしいと思えます
- まめ(妊娠14週目, 1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まめさんと同意見です!
なぜ義母たちがつけたかった名前にしなきゃいけないのか理解に苦しみます。
逆の立場だったらどうなの?って思いますね。
うむのはこっちなので、まめさんの納得いく名前でいいと思います!
かなう
ぽむさんは、おかしくないです!命名は親から子供へ初めてのプレゼントなのに、なぜ義母達の考えた名前を付けないといけないの?って納得いかないです。命懸けで産むのはママなのに…。ぽむさんの希望する名前でいいと思います!
-
まめ
回答ありがとうございます!🙇♀️
- 1時間前
はじめてのママリ
旦那さんがおかしいです!
由来もおかしいし、まず夫婦で納得した名前じゃないと...
-
まめ
回答ありがとうございます!🙇♀️
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
それは私でも絶対嫌です!
なんで義母たちの望みを我が子が叶えないといけないのか😮💨
義母たちと同じように私にだって子供につけたい名前がある!
それが叶わなかったらどうするのか?同じように自分の孫に無理矢理つけさせるのか?とめちゃくちゃ夫を詰めると思います😂
-
まめ
回答ありがとうございます!🙇♀️
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私は、始まりが義母でも今は旦那さんが付けたい名前なら特に気にならないです🤔
もちろん、「母の希望を叶えてあげたい」とかが理由なら嫌ですが😂
あくまで夫本人がその名前を気に入ってて、何か縁を感じてずっと付けたい名前だったならです!
-
まめ
はじめて気にならない派の方の意見が聞けて、参考になりました!
私も名前自体は良い名前だと思っているのですが、つけたい理由として挙げられたのがこれだけだったので、だったら嫌だなと思った次第です🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
絶対嫌です!
私も名前揉めましたが、最終的には旦那に折れさせました!!
10ヶ月もつわりやいろんなことを耐え抜いてんのに、ムカつきますよね😂
母親が1番名前呼ぶから、母親の呼びたい名前が1番いいらしいよと言っても愚痴愚痴愚痴愚痴言われました😂😂
後悔しないように勝ち抜きましょ!!
応援してます!!
-
まめ
回答ありがとうございます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
いや意味わからんですよ。
なんで義母達の望みを叶えないといけないのか。
じゃあ私が付けたかった名前つけられないのはいいのかよって思います。どんなに良い名前だとしても絶対につけないです。
-
まめ
回答ありませんございます!🙇♀️
意味わからんですよね!- 1時間前
まめ
たくさんの回答いただきありがとうございます。
丁寧に返信できずすみません...
できる限りたくさん回答いただいて全て参考にしたいと思っていますので、まだまだ募集したいです🙇♀️
お願いします🙇♀️
はじめてのママリ🔰
なんで義母?産むのは私なのに!
反社と同じ名前になるから付けられなかったなら、私だって付けたくないよ!
私が付けたい名前は?孫に付ける?いや意味わからないでしょ。
って感じですね😢
ここのコメント見せてやりましょう🥺
R
まめさんと同じく、「親が旦那さんに付けられなかった名前」というのは嫌です!それだけが理由なら即除外します!
でも、旦那さんも気に入っている名前(本当は今の名前よりそっちが良かったとか)なら名付け候補に入ります😆
もちろん、旦那さんの気持ちが、親孝行的な親の気持ちを気にしてじゃなくて「自分がいい名前だと思って」が強い場合に限ります。
はじめてのママリ🔰
私も嫌です🥲むしろ聞いちゃったら絶対嫌です!
まめ
回答ありがとうございます!🙇♀️