
栃木県小山市で転園を希望している方に、転園の申請方法や流れについて教えていただきたいです。市役所と希望園の手続きに混乱しています。
栃木県小山市で転園の経験がある方教えてください!
現在自宅からやや離れた保育園を利用しています(3号)。
今後の学区のこと、送り迎えのしやすさから転園を希望しています。
ただ、申請方法がイマイチわかりません…。
市役所からは市役所に提出を、希望の園からいただいた用紙には直接申込を、と書かれていたので混乱しています。
転園の場合は市役所に申し込むのでしょうか…?
経験のある方、転園の申し込みの流れを教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

にこ
保育園は市役所に申し込み、認定こども園などは直接園に申し込みですよ!希望してるところに直接園にと言われたなら、園に転入届の手続きを伺えばよきと思います!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
なるほど、保育園か子ども園かで提出先が違うのですね。
今の園を退園する前に、希望の園へ申請をしに行っても良いのでしょうか?
にこ
大丈夫だと思います!
そもそも、希望の園に空きがない場合は転園できないので、内定もらってから退園した方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなってしまってすみません!ありがとうございました😊