※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム、建てる前はこだわったけど住んでみたらどうでも良かったな…

マイホーム、建てる前はこだわったけど住んでみたらどうでも良かったなって思うことありますか?

例えば、
アクセントクロス
ニッチ
アーチ
お洒落な照明
物の置き場
動線
などなど…

教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ニッチは別にいらなかったなと思いましたが
多分なかったら後悔したかなとは思います笑

アクセントクロスはリビングは
かなり印象かわっていいですが
寝室や子供部屋はいらなかったと思います🙂
照明はこだわった方がいいですよ!
間接照明もダウンライトも
本当にみていて綺麗だし
スッキリした印象がでます!

うちは細部にまでこだわりましたがいらない所だらけで書ききれないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。ニッチもかわいいし欲しい〜!と思ってましたが、埃溜まるよな…掃除嫌いだしどうしよう…と悩んでます笑

    アクセントクロスも照明も参考になります!ありがとうございます!
    アクセントクロス、リビングとトイレに、と考えたんですが、家具でも雰囲気変わるのかなーとかもう分からんです笑

    いらないところだらけなんですか😳!でもきっとたくさんこだわったということは素敵な仕上がりではあるんですよね✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トイレのアクセントはかなりこだわりましたし照明もこだわりました!
    なので入るたび癒されます!🥰

    ニッチにも季節の物置いたり
    色々やってますから
    遊びにきた人からは好評ですが住んでると全く気にならなくなりました笑

    けど後悔ないよう悩んでるなら
    やった方がいいと思います🙂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜トイレ絶対やろう。笑

    お客さんからは好評そうですね😍💕インスタでもよく見るし、管理?できるのが羨ましいです笑

    スイッチニッチくらい作ってみようかなと今思いました笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

風呂の鏡かっこよくしましたが普通でよかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    鏡かっこよくとかあるんですね😳
    逆に気になります笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

照明、ニッチはどうでもよくなりました🤣
うちが掃除がそこまで得意じゃないので埃が溜まりやすくて…笑

アクセントクロスは場所によります!
トイレに採用したのは可愛くてお気に入りなのでこれでよかったなぁって思ってます☺️
それ以外はこだわったけど景色と化してます笑

アーチは可愛くてやりたかったですが、ない方が広く見えるのかも?と思い採用しませんでしたが我が家としては正解だったなぁと思います!
今でも憧れはありますが笑

個人的に動線は大事かと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱ埃溜まりやすいですよね…私も得意じゃないので、なるべく手間かからない家にしたくて…でもニッチとか照明とか気分上がるかな、どっちを取ろうと考えてます笑

    なるほど!トイレのアクセントクロスかわいくしたいと思ってるので、そこはいいかもですね😍

    確かにアーチない方が広く見えるのは間違いなさそうですね!

    • 2時間前
にこ◡̈

外壁材にお金かけましたが、

外壁は家の中にいると見えないので、良かったと思うのはお客さんが来た時の一瞬だけです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    外壁材…!なるほど、確かに生活の中ではなかなか目につかないですもんね🤔メンテナンス重視で考えてみます!

    • 2時間前
  • にこ◡̈

    にこ◡̈


    外壁以外はどこも、こだわって良かったと思っているのでやって良かった事も書いておきます🫶

    ①位 珪藻土の壁(内装)
    ②位 カンタくん
    ③位 広めの玄関土間
    ④位 ヌックなどの一見無駄なスペース作り

    土地によっては面積が限られるかもしれませんが、広い玄関おすすめします😭ベビーカー、自転車、キャンプ用品、冬は野菜、濡れた傘干したり、便利で泣けます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うおー!!どれも羨ましいです🤩
    玄関、今130センチ角くらいプラスよくある靴収納棚だけで、ギリギリの狭さなんですよね…
    でも濡れた傘も自転車も除雪道具もどこ置くの?!と気になってはいました😣泣けるほどなんですね!!😂✨

    • 18分前
ひまわり

ニッチは無いですが、無くても後悔してません😌
照明やアクセントクロスは見た目や機能にこだわったのでやってよかったな、と思います!
あとは動線と収納は絶対こだわった方がいいと思います✨
個室の広さを妥協しましたが、後悔してません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!参考になります✨ニッチはやっても1箇所とかにしようと思います!
    収納もめちゃくちゃ悩みそうだなと思ってるんですが、どのようにこだわりましたか?😣

    • 2時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    収納は、やや多めに。と、
    使う場所の近くに置けるように(例えば、リビングに文房具や薬、ランドリールーム横にウォークインクローゼット等)を心掛けました🥺
    奥行きはしまうものにも寄りますが、浅めにいっぱい作れたら使いやすい気がします!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…そもそも何を収納するか、どこで使うか、などもちゃんと棚卸ししないとですね、、 浅めがポイントなんですね!ありがとうございます!

    • 2時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    いえいえ🥺奥行きは45㎝あると割と何でも置けますよ!
    家づくり楽しいけど疲れますよね😂頑張ってください!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!90センチ収納もあるんですが、たくさんはいらない感じなんですかね🤔浅くたくさんで考えたいと思います!

    • 17分前