コメント
はじめてのママリ🔰
1歳なりたてならまだですよ🥹💡早い子ができるくらいです🥰1歳半前後目安です✨子どもの数ヶ月は偉大なのでできるようにはなります✨とは言えど勝手にできるのではなく、日頃の声掛けは必須です❤️🥰
はじめてのママリ🔰
全然焦らなくて大丈夫ですよ〜☺️
1歳は指差ししてなかったですし同じような感じでした🤭
指差しはとくに意識的な練習はしませんでしたが、発語が出始めてからは絵本や図鑑を私が指をさして読んでました📕気づいたら出来るようになってましたね🤔
バブバブいつの間にか無くなって「もう赤ちゃんって呼ぶの違和感があるな〜」って気付いた時には幼児だったので、今を存分に可愛がってあげてください🫶
-
はじめてのママリ🔰
指差しより先に発語があった感じですかね?絵本を指差しして読んであげるの我が家も取り入れてみたいと思います🥹バブバブ期も存分に満喫しなきゃですね♡
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
正確には覚えてませんが発語が先だったかもしれないです😃
一歳半検診で指差せてれば問題ないのでまだ半年もありますから気長に😊- 58分前
はじめてのママリ🔰
これからできるようになることを期待でいいんですね🥹今は本人に指差しを指導(?)とかはしてなくて、とりあえずテレビとか見てる時にワンワンいるよ!って私が指差してるくらいなんですけど、そんな感じでもいいんですかね😂
はじめてのママリ🔰
全然良いと思います✨絵本や外などたくさん声かけてあげてください❤️言葉の発達にもつながるので🥰