※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お祝いをもらっていない相手にお祝いを渡すべきか悩んでいます。義姉が出産したため、義父からお祝いを渡すように言われましたが、私たちは何ももらっていません。これは普通のことなのでしょうか。

お祝い貰ってない相手にあげますか?

先日義姉が出産したようで集まるからお祝いを渡せと義父から連絡があったようです。そして義姉はお年玉も用意してるからそちらもそのつもりで。と。
私たちは義父にも義姉にも出産祝いもお年玉もいただいてません。
もううちの子は生まれてから2回も正月が過ぎましたが...
いやー、都合良く無い?と思っていましました。
そんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんではないと思います笑
私なら夫に言ってもらいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、やっぱりそうですよね?
    ママリさんならなんて言ってもらいますか...🤣

    • 2月7日
初めてのママリ🔰

絶対あげないです😂
旦那さんが 俺たちもらってないよって
義父に言うしかないですかねえ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねーーー?!?
    私の感覚がおかしいのかと...

    • 2月7日
ミク

うちは姉がそんな感じです💧

私は親がいる所で姉に
うちはもらってないから今あげちゃうと気になるよね💧
だからお互いあげない方向で行こう!!
と宣言しました✨


ご主人から伝えてもらうのもありだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実姉なら私から言えたのに😠

    でもその方向で私も持っていきたい..

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うちはもらってない人にはあげてません!
うちの場合は従兄弟ですけど
ちゃんとくれた人にしかあげてません☺️
お年玉も義姉からもらえたら
渡すって感じで用意はしときますかね...
あと今頃お年玉ってなんですかね?要らなくないですか??😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに!そうなんです!
    え?もう2月なんですけどお年玉とは??

    あ、弟んとこにお年玉あげて無いや〜来年もらえないから今あげとかなきゃ〜って感じですかね?むかつく...

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

絶対あげないです😨!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!
    良かった〜😭

    • 2月9日