※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今日市役所から令和7年3月までの保育料決定通知書が来たんですけど、9月…

今日市役所から令和7年3月までの保育料決定通知書が来たんですけど、9月で保育料って見直されて変わりますよね?
去年一年は産休育休で給料出てないので、低くなるはずなんですけど…

コメント

ぴょこ

シングルですか?
シングルでなければ世帯主の給料で決定してると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルでは無いです。
    世帯主は姉ですが、一緒には住んでおらず、役所に確認したら夫婦の給料で決定していると言われました。

    • 3時間前
  • ぴょこ

    ぴょこ

    私も産休育休取得してましたが金額は変わりませんでしたよ
    扶養に入って初めて下がりました
    保育料って給料ではなく住民税で決定するから変わらないのかも?です

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

来年の8月までは2023年の収入で決まりますよ。
それにある一定以上は幅が大きいので、2024年は休んでたとしても、ご主人だけでも同じランクになることもあります。

はじめてのママリ🔰

8月までは一昨年の年収から決まった令和6年度の控除前市民税所得割額、9月からは昨年の年収から決まった令和7年度の控除前市民税所得割額で保育料が決まります😊4月に保育料自体の改定がない地域なら次に変わるのは今年の9月からです。