※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中 強迫性障害について2人目を妊娠して18週目ですもともとはズボラ…

妊娠中 強迫性障害について

2人目を妊娠して18週目です
もともとはズボラな性格でしたが1人目を妊娠した際に、トキソプラズマやサイトメガロウイルスなど妊娠中に問題になる可能性のある病気等を知ってしまいかなり神経質になってしまいした

出産後は自分が何を口にしても、娘には関係ない!ととても気が楽になり自分に対してのズボラは元に戻りましたが娘に関することなら潔癖になってしまい、2歳頃にやっと消毒で拭いたりしあたとですが買い物カートに乗せれるようになったり、子供の遊び場にも連れて行けるようになりました

今回2人目を妊娠して、1人目の時に色々なことを知ってしまっているのでまたあの時の症状が出ています
妊娠週数を追うごとにひどくなっていっており、何度も手洗いをするせいで手荒れもひどいです
娘のことは大好きですがサイトメガロウイルスがこわくてずっとメガネとマスクをして生活しています

ちょっとでも汚れた気がすると何度も洗い、料理等はせっかく作ったものでも汚れた気がするものは自分のは破棄してしまいます
けど外食等はもっと汚い気がして外のものは食べれません

トキソプラズマが怖いので娘には公園にも連れていってあげれません
実母には、娘がかわいそう。とまで言われる始末でそんなこと自分が一番わかっているのでそう言われるたびに娘の寝顔を見てごめんね、と涙が止まりません
娘はまだ自宅保育中なので、私が遊んであげないといけないのに。

けどどうしても、少しでも気になってしまうとこれでお腹の子に影響が出たらどうしようと考えてしまい、怖くなってしまいます

ナチュラルチーズも加熱してあれば大丈夫とわかっているのに、リステリアが怖くてチーズ全般食べれなくなり、それ以外にも絶対大丈夫!という食材も自分が怖くて食べれなくて食べれるものもとても狭まっています

毎日がとても辛いです
みなさん妊娠期間中どのように過ごされましたか

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那がまた違うタイプの強迫性障害です。
頭ではそんな事まで…って分かってる事でも頭から離れないからつらいみたいです😭
妊娠中はママのストレス溜めるの良くないので上の子我慢させちゃうけどいずれまためいっぱいお外で遊べるまでいつもありがとうっていつもなら買わないお家で遊ぶ系を良い物奮発しちゃうとかどうですかね🥺
ママと上の子のストレスが少しでも軽減できれば重く考えなくてもいいのかなぁと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥲
    強迫性障害もいろいろあるみたいですね。よく聞くのは火の始末や戸締りですが、ウイルス系は目には見えないしなおさら怖くて😔ママリさんは妊娠中どのくらい神経質になりましたか?

    • 3時間前