
火傷の治りについて、跡が残るか不安です。治療中の息子の状態や、育児の責任感からくる心配もあります。綺麗に治った経験談をお聞きしたいです。
火傷のあと、綺麗に治りますか?
先日、机の上にお湯を置いていて(冷まして白湯として飲もうとしていました)、これまでよじのぼれたことがないのに、離乳食を作っている隙に8ヶ月の息子がよじのぼりお湯がかかり大火傷を負いました…。
すぐにシャワーで冷やし震える手で病院に電話して近くのクリニックでみてもらい、今は毎日朝はクリニックで、夜は自宅でリンデロンとアズノールを塗っています。左腕と左胸のあたりが薄皮が剥がれたようになっていて大きな水疱もあります(もうつぶれました)。先生からは綺麗に治ってきてるね、と言われていますが、やっぱり跡が残るんじゃないかと思って不安で不安で、、。
皮が剥がれたところや水疱が潰れたところは赤くなっていて、その他のところは元の肌より少し赤黒くなっています。火傷のあと、綺麗に治った・これくらいは残った、という方いますか?
↓以下は半分くらい泣き言です。
夫は仕事が忙しくて夜勤もあり日中はほとんど、丸1日ワンオペの日も少なくありません。
気をつけて見ていたはずなのにわたしのせいで怪我をした息子に申し訳なくて…。どれだけ痛かったか、熱かったか、怖かったか、考えるだけで泣いてしまいます。それから怖くてお湯が沸かせなくなり、少しも目が離せず毎日神経とがらせすぎてしんどいです。分かっていたはずだけど、小さな子どもを育てることの責任感が重すぎてめちゃくちゃしんどいです。今はそこまで痛くないのか、息子は前とほとんど変わらず元気に遊んでいるのが救いですが、「なんでわたしばっかり、、」とか夫に対して思ってしまいます。
- つくね(生後9ヶ月)
コメント

自由な貴族
うちも赤ちゃんの時に火傷させてしまいました。
まったくの元通りは無理かなと思います。
子どももいまだに薄っすら跡は残ってます。
私も数十年前のフライパンの火傷も跡は残ってます。
今は医療も発展してますし、傷が治る塗り薬など塗ったら綺麗に

mya🐰
火傷に強い皮膚科探しましたか?
地域にあるかは分からないですが、都内とかありますよ!
湿潤治療を掲げてる皮膚科を検索してみてください!
自由な貴族
なるかもしれませんよ😊
赤ちゃんにボタン押されて途中投稿になりました🤣