※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
その他の疑問

扶養内パートのための身元保証書を誰に書いてもらうか悩んでいます。遠方の兄弟に頼むのは可能でしょうか。

扶養内パートを始めることになり、書類を今記入しているのですが、身元保証書を誰かに書いてもらわないといけません。家計を共にしていない人なので夫は無理で、遠方に住む両親しかいないかと思っていたら、ネットで調べると年金受給者はダメなようで。。
みなさんこういう場合、誰に書いてもらうんでしょうか。遠方に住む兄弟ならいますが、どうなんだろうと思って。かと言って友達とかには頼めませんし。

コメント

3児mama

職場に夫でもいいか確認したほうがいいですよ🙋🏻‍♀️私は夫なので。

  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうなんですね。
    その書類の説明のところに、扶養内の方は配偶者以外の方を記入してくださいって書いてあって😅あと家計が別の人とも書いてあるんですよね😮‍💨
    一応聞いてみます‼️ありがとうございます😊

    • 2月7日
  • 3児mama

    3児mama

    基本的にはそうです!でも、いなかったら仕方ないって感じで夫でもOKにしてくれましたよ😊👌

    • 2月7日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    ご親切にありがとうございます😊そういう風に対応してくださる場合もあるんですね‼️
    実体験からアドバイスいただき助かりました🙏✨

    • 2月8日