※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産まれたときの体重が3300くらいだった赤ちゃん!生後2ヶ月のときはどのくらい大きくなりましたか?

産まれたときの体重が3300くらいだった赤ちゃん!
生後2ヶ月のときはどのくらい大きくなりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3574g→5900gでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌟
    2ヶ月になって割とすぐの体重ですか😊?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳見直したら2ヶ月検診で6300でした😂2ヶ月丁度です!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おぉ!すごいです🌟
    栄養はミルクでしたか?

    母子手帳確認してくださってありがとうございます🥺

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食いしん坊です💦完ミです!🥹

    • 2月7日
ママ

出生時3292g→2ヶ月4680gです(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪

    末っ子ちゃん、同じ月齢ですね☺️✨なんだか嬉しいです!そして、体重の増え幅も同じ感じですね😳
    もしかして母乳メインですか?

    • 2月8日
  • ママ

    ママ


    同じですね🥹

    新生児の頃から完母です✨
    2週間検診で6gしか増えてなくて
    体重が増加し始めたのが遅かったです🥲💦
    1ヶ月検診で3660gでした🥲🥲

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お聞きしたいことが色々あるんですが良いですか😭?
    ※今「このままで大丈夫」っていう自信がなくなりかけているせいか、同じような方(ほぼ母乳、増加量ゆっくりさん)を探してお話して安心したい自分がいます😢

    • 2月8日
  • ママ

    ママ


    全然大丈夫ですよ🥹✨
    私でよければ✨

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺

    箇条書きで失礼します💦答えれられるものだけで大丈夫です★
    ・1日の母乳の回数
    ・母乳の出方(乳管開通)は1本?複数?
    ・検診時、助産師さんや医師からミルクを足す助言の有無
    ・過去に母乳量を測ったことがあれば母乳量とその時の日齢
    ・授乳後足りなさそうに泣いたときの対応(ミルクを足す、もう一往復授乳など)

    たくさんすみません💦答えやすいものだけで結構なので!

    • 2月8日
  • ママ

    ママ


    ⭐︎1日の授乳回数
     新生児期→10回 左右10分ずつ
     1ヶ月半頃〜→6回〜8回 左右5分ずつ

    ⭐︎乳管開通
     退院時で複数開通してました!

    ⭐︎2週間検診時、完母でOK(助産師)
     母乳量60㍉
     1ヶ月検診時、完母でOK(医師)
     母乳量70㍉

    ⭐︎あまり足りなさそうにする時がないのですが、ゲップさせる時に泣いた際は咥えさせてた方の乳首をもう一度少しだけ咥えさせてます☺️
    ミルクは新生児期以降足していません👌
    完母にこだわっているわけではないのですが、ここまできたらミルク足さずに頑張るぞ!と謎の意地があり笑
    ひたすら頻回授乳し、多いと12回授乳する日もありました!
    2ヶ月目前で自宅の大人の体重計で測った際は100gは出ている感じでした✨

    • 2月9日
  • ママ

    ママ


    最近では、口寂しくて泣いてる時があるのでその時はおしゃぶり咥えさせています👌

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お答えいただきありがとうございます🥺

    左右5分でしっかり飲めているのすごいです😊私は乳管開通1本で細々とやっているので(笑)、そこの違いは大きそうですね🤔
    それと母乳量ずっと測ってなかったので私も測ってみます🌟

    ママさんとやり取りし、気持ちが落ち着いてきました😌数字(体重)を見てしまうとどうしても焦ってしまいますが、引き続き赤ちゃんの様子をしっかり観察していこうと思います☺️☘️

    • 2月9日
  • ママ

    ママ


    1本なんですね!
    でもまだまだこれから
    開通する可能性もあるんじゃないですかね?☺️
    私も産後の入院中、
    授乳はめちゃくちゃ頑張ってました💦

    数字ばかりにとらわれると
    精神的にもしんどくなりますよね😭
    体重が少しずつでも増えていて機嫌良く元気にしているのであれば気にしなくていいんじゃないですかね😊
    あと、母乳は片方を長く吸わせれば吸わせるほど最後の方の母乳はカロリーの高い母乳らしいです!
    なので両方吸わせないと!というよりも片方で10分15分と吸わせてあげる方が質がいいみたいです❤️

    • 2月9日
ミルクティ👩‍🍼

次女ですが、出生時3380g。2ヶ月の時5700gでした😌
ちなみに、完ミでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌟
    下の子たぶん5キロもない気がして心配になってきました…🥲

    • 2月7日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    5700gは2ヶ月の終わりに測った時です!
    2ヶ月になる1週間前に測った時は4930gでした🥹
    ほぼ5kgですが…😅
    次女、その頃、180ml飲んでました😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひゃ、180😳!うちの子絶対そんなに飲めてない😭
    母乳でがんばってたんですが、体重の増えがいまいちなのでそろそろ潮時かなって思う今日この頃です🥹

    • 2月7日
はるはる

3100gで生まれて、2ヶ月目の日に測ったら5600gでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌟参考になります!

    ちなみに栄養はミルクでしたか?

    • 2月7日
  • はるはる

    はるはる

    完母よりの混合です!(ミルクは一日一回、夜の寝かしつけ前だけ)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私と同じです🍀なのにうちは全然増えません😭💔

    • 2月7日