
息子との遊びが苦痛で、イライラしてしまうことに悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
すみません、ひどい母親なのは自覚しているので、批判はやめて下さい。。
息子と遊ぶのが本当に苦痛なんですがどうしたらいいでしょうか。。😭
息子はかわいいし大好きです、お世話はもちろんしてます、ただエンドレス絵本だったり、かと思えば読もうとしたらすぐ別なのに興味がいったり、ほかの遊びをしようとしてもすぐ飽きて絵本のところに行ってを繰り返し。。
もって30分が限界になってしまって、これが毎日ごはんと寝る以外の時間続くのが本当に苦痛で。。
ひとり遊びもしてくれますがあまり続かず、ぐずって呼んできます。
積雪地方なのと感染症も怖くて支援センターなども行けないし、散歩も寒いし短時間しか行けません。
息子は何も悪くないのに勝手にイライラしてしまうことが増えて本当につらいです。
どなたかアドバイスいただけませんか。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ままり
わたしも子どもと遊ぶの嫌いです!
1人目が小さい時は絵本読んだりしてましたが、2人目以降は最初からほとんど構わず、遊ぶのはパパの担当、ママは家事で忙しいのよを装っていました笑
最初は泣くかもしれないですが、ママは遊んでくれないんだ?ってのがわかってきたら1人で遊ぶようになります😂
テレビ見せたりYouTube見せたり普通にしてましたし!

はじめてのママリ
テレビに頼るのはだめでしょうか?🥹
私も子どもと遊ぶの苦手でテレビに頼りっぱなしです…💦
一日家の中でテレビ見たりスキンシップとったりしてます!
うちの子はずっと放置が多いので1人遊びも上手です…。
良いのか悪いのか…😮💨
一緒に遊ばなくてもしっかりスキンシップとっていれば大丈夫です!👌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
家事で離れる時とかはしなぷしゅにめちゃ頼ってます😭
ほかに何かおすすめありますでしょうか?💦
スキンシップだけはしっかりとっていこうと思います!!🙇♀️- 2月7日

らい
ずーっと一緒に遊んでるのは正直しんどくなりますよね🥲
めちゃくちゃ可愛いし、大好きだよー!と思っていたとしても😂
私もずっとは無理でどんなに頑張っても4、50分です🫠申し訳ねぇとは思いつつ…😂
YouTubeやテレビいいと思います!
幼児向けの音楽や番組も流せますし😌見てるといつの間にか揺れてたり踊るようになったりしますしね🤭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
気持ちに寄り添って頂きありがたいです😭💦
YouTube、なにかおすすめあれば教えて頂けませんか?🙇♀️
今しなぷしゅしか知らず…- 2月7日
-
らい
わが家ではしなぷしゅの他に
・横山だいすけさんの童謡メドレー
・Sopo Art Park
・おかあさんといっしょメドレー
・オノマトペ
などを流してます☺️
童謡でアンパンマンの映像のメドレーみたいなのも流してたのですが、関連動画の自動再生で流れてたのでタイトルわからず🥲- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
お礼遅くなりすみません🙇♀️
ありがとうございます😊!!- 2月9日

ゆき
専業主婦でほとんど家にいますが、私も正直息子と遊ぶの疲れます。
あまり良くないと思いつつもアンパンマンのDVDを観せたりYouTubeを観せたりしてます。
パパが仕事から帰ってきたり、休みの日はパパがちょっかいかけたり追いかけっこしたりが好きなので遊んでもらったりしてます。
もちろん遊んで欲しそうなときは一緒に遊びますが、疲れるので同じく30分以内で切り上げてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
共感して頂きありがたいです🙇♀️
私もあまり良くないと思いつつしなぷしゅ頼ることも多く。。
バランスとりながら遊んでいくしかないですよね🥺- 2月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
本当ですか😭
気持ち軽くなりました💦
ちなみにYouTubeは何を見せてましたか?🥺
しなぷしゅしか分からなくて💦
ままり
ベイビーシャークとかみせてました!勝手にどんどん変わって流れていってたので私も適当です!笑
ままり
ちょっとでも英語のだと罪悪感減ります🫣
はじめてのママリ🔰
お礼遅くなりすみません🙇♀️
ありがとうございます😊!!