※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月になる息子が、これまでアンパンマン、ぶーぶーが言えていたの…

1歳2ヶ月になる息子が、これまでアンパンマン、ぶーぶーが言えていたのですが、
最近くっく(靴)も言えるようになりました。
それに伴って、ぶーぶーの事もくっくと言ったり、アンパンマンのことをぶーぶーと言ったりすることがあり混同しているのかな?と思ったのですが、
こう言うことってよくありますか?💦

コメント

姉妹ママ

よくあります笑
ママのことをパバ、パマ(パパとママを混ぜた)、犬の名前、妹などで呼ばれます笑
まだ、脳の発達途中ですし、もう少ししたら命名期の発達段階に入るのでその前兆かもですね。

Y&S

あります!
犬見て、ワンワン
猫見てもクマ見てもワンワンって言ってます🤣