※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
子育て・グッズ

1歳から3歳のお子さんが溶連菌にかかった際の症状について教えてください。特に熱が出たかどうか気になります。

1歳〜3歳くらいのお子さんで溶連菌にかかったことのある方いましたら💦

3歳以下の溶連菌は熱が出にくい?とか調べると書かれていますが、症状はどうでしたか?
熱でましたか?

上の子たちの時は小さい時にかかったことがなくて…(気づかなかっただけかもですが🤣)


パパ→次女と順に溶連菌かかっているのですが、下の子が口なのか歯なのか喉か…気にする素振りをしていて少し気になって🥹

コメント

ママリ

去年、3歳の時に2回かかりました。
熱は1日だけ38度台、普通の風邪?って感じの症状でしたが、溶連菌と診断されました!

  • えぬ

    えぬ


    返信ありがとうございます✨️

    お熱はやっぱり出たんですねー!

    分かりやすい、いちご舌とか発疹とか出れば気づけるんですけどね…💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

娘が3歳なりたての頃に溶連菌なりました!
朝起きたら38.5くらいで食欲と元気なく、園で溶連菌感染が出てると聞いてたので喉をスマホのライトで見たら赤いのが私でもわかりました。
その後は午後からは37度前半くらいで食欲と元気が出てきて、次の日の朝は36度台でしたが念のため受診したら溶連菌陽性で抗生剤飲んで治しました🙆‍♀️

  • えぬ

    えぬ


    返信ありがとうございます✨️

    周りで出てると、もしや…?って疑えますよね。

    そして、やはりお熱は出たんですね!

    なかなか口を見せてくれないですが💦
    後で口の中、見てみようと思います🥹

    • 2月7日