※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ嫌いって言う3歳前後のお子さんお持ちの方いらっしゃいますか…?😢私…

ママ嫌いって言う3歳前後のお子さんお持ちの方いらっしゃいますか…?😢

私は寝る前に娘に「おやすみ。大好きだよ😊」と言うのですが
娘は「ママ大好きじゃない。嫌い😊」と言うんです…

もう何週間前からこんな感じなんです
本心じゃないことはわかってます。パパにも言うし、
飼い猫にも「きらーい😆」とか言います。

子供に嫌いと言われたらしてはいけない反応の
無視する、ママも嫌いと言う、などはしてなくて

ママは大好きだけどな〜
とか
ママ悲しくなっちゃうよう🥲
など言って対応してますが、、、

さすがに毎日やられるとしんどいです。
これいつか終わりが来るんでしょうか?
何週間も続くとわたし愛情のかけかた間違ってたのかなとか不安になったりします。

コメント

みん

わざというようになったりした時期がありました!!🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんでしょうか😭
    早く終わってほしいです😇

    • 38分前
ママリっ子

そしたら、ママも、〇〇が嫌いって言っていい?
って言ってみたら、どんな反応でしょうか🤔
パパも、ばぁばもじぃじもみーんな、〇〇のこと好きじゃない嫌い
って言ったら、嬉しい?

チクチク言葉についての絵本とかもあるので、それを読んであげるのもいいかもですね。
一時的なブームとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    多分それ言われたら泣くと思います💦
    私が、ママ悲しいなーって泣き真似してても一緒に泣くんですよね…。
    嫌いって言われたら悲しくなるって知ってるのに次の日には「ママ嫌い」がまた始まるんですよね😢
    絵本探してみます!

    • 33分前