※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

感情が高ぶってすぐに泣いてしまう方いますか?😭大人です。子供の悩みな…

感情が高ぶってすぐに泣いてしまう方いますか?😭
大人です。
子供の悩みなど話していると気持ちが高ぶってか分からないんですけど涙が出てくることがあります。
個人懇談とかでも話してるうちに涙ぐんでしまったことあります😫
さっきも子供の発達のことで専門機関に電話して詳しく話しを聞いてくれたのですが話しているうちに今までの辛かった事とかを思い出して泣いてしまいました😭
症状が聞かれてるだけなのに途中で泣き出してしまって相手の方は不思議に思ってますよね💦
今度受診するのですがその場でも泣いてしまいそうで不安です😭

コメント

ママリ

私は何としてでもその場では我慢できてますが似てます。
ちなみに泣いてしまうのは子供の事だけですか?
私は子供に関わらず緊張したり感情がたかぶるとなるので凄く悩んでたんですけど同じ方がいて今少し安心しました😅

まーまり

泣きます😅というか涙があふれてきます💦
普段人に相談等をしないから、心の内をさらけ出す事になるので仕方ないと思ってます😁
おはよう等の挨拶で泣かれたらオロオロしますが😅
相手方も不思議に思わないとおもいますよ?

苺

辛いことって誰しもに言わないし言ったら私も泣いてしまうことあります💦
不思議には思わないですよ💦

はじめてのママリ🔰

はい、すぐ泣きます。
今日も人に頼み事、相談するだけで半泣きになりながら会話しました💦
子供の相談で公共の相談員に号泣で相談したこともあります💦
子供の頃から泣き虫なのでもうなおしようないです😂

はじめてのママリ🔰

えー、泣きますw
恥ずかしいけど涙止められないので泣きます!
ごめんなさい💦 って泣いたこと謝りますが、出る物はしかたないので💦