※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

愛和病院での出産に関する質問です。妊娠糖尿病のインスリン使用や子供の血糖値検査、産後の血糖値検査、食事内容について教えてください。

埼玉県の愛和病院で産んだ方に聞きたいです!
妊娠糖尿病で食事療法、血糖値を測っているのですがインスリンはどれくらいで打つことになるのでしょうか。
子供は血糖値検査だけするのでしょうか。
産後の血糖値検査はいつやるのでしょうか。
産んだあとのご飯は普通食が出てくるのでしょうか
愛和病院のご飯が楽しみで愛和にしたのに食べれないのは辛すぎです😭
1つでも知ってることがあったら教えてください!

コメント

ちくわ

わたしも愛和希望でしたが空腹血糖値が120で大学病院へ移動になりました。愛和は妊娠糖尿病は基本移動って言われました。軽度なら大丈夫らしいのですが。愛和なら食事楽しみたいですね。無事に愛和で産めるよう妊娠糖尿病頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠糖尿病は基本移動なんですか、、😭
    愛和で産めるようにがんばります!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

一昨年に里帰りで32週から愛和で通院していました。
私の場合は愛和は妊婦健診の時だけ食後2時間の血糖値を毎回測っており、その値が120越えない、もしくはちょっと超える位でコントロールできていたので無事愛和で出産できました!
インスリンについては結構厳しめの糖質制限をしてなんとか血糖値を抑えていたので、打つことにはならなかったので情報なくてすみません💦
子供は特に低血糖になる等の問題がなかったので退院までの血糖値の検査のみだったかと思います。
自身の血糖値検査は愛和では一度もされなかったと思います。妊娠糖尿病は産んだら治るから、と言われて産後すぐに普通食です!産んだ直後に大きめのおにぎりとジュースが出てきた記憶があります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日どんなものを食べていたのでしょうか!
    私も厳しく糖質制限しないと愛和で産めなくなりそうです😭
    色々情報ありがとうございます!

    • 8時間前