
男性思考とされる女性についての疑問があります。好きな人との関係や性欲の感じ方が男性と異なるとされる中、自分はその感覚がないと感じています。自分のような女性はどれくらいいるのか、またホルモンバランスが影響しているのか気になります。
女なのに男性思考より?
男は好きでもない人とできるけど女の人はできないとか、
好きだからその先に性欲があるとか、自分がしたいより相手を喜ばせたいが勝つとかよく言われますよね。
私は全く当てはまらなくて、それこそ男性と同じ感覚です。
私と同じような女性はいると思いますが、統計的に何割の女性が男性と同じような感覚を持っているでしょうか。
体感では1割もいないと思っています。
でも少し考えると多くの女性の感覚と違う自分の方が本来異質なのであって、ホルモンバランスの問題なんでしょうか。
※男女という表現は生物学的な判断に基づいています
- るん

退会ユーザー
性欲以外ではどんな面でそうおもうのですか?

ぽぽ
別に愛情なんかなくても出来ますよね。
言わないだけで案外居るのかなって思いますよ!
何割とかわかんないし、時期もあると思いますが、風俗とかもっと手軽に使えたらいいのになぁとは心の底から思います。

ビール
私もそれでいうと男脳です☺️
ある程度の見た目がいいならやりたいです!笑

びあち
私もある程度の好意あればできます🙋♀️
多分大体の女の人出来ると思いますよ
いざそうなると今の関係ですべきでないなどの
自分にとって行為をすることのデメリットを考え理性がきちんと働くからかなと思います。
男性はもっと動物的で理性が負ける事が多いんだと思います。
だから男性思考、女性思考というより
やるべきでない状況であるときにちゃんと判断し理性が勝ちやすいのが女性かなと思います。
コメント